第11管区海上保安本部の新しい本部長の就任会見が行われました。新たに就任した下野浩司本部長は、これまで本庁の海賊対策室や第9管区の本部長などを歴任してきました。 就任会見で下野本部長は、沖縄の海域の重…
プロハンドボールチームの琉球コラソンが4月から新監督を迎え、新たな陣容でチームをスタートさせることを発表しました。 会見には、新たに就任した東長濱秀作監督や新キャプテンの石川出選手ら関係者が出席し、来…
県内企業の新しい挑戦についてお伝えする新しいコーナー「Qビズ」です。今日は「ドローン」を活用した新しい記念撮影サービスの話題です。 実近記者「あちら、皆さんで集合写真でしょうか?」 海岸で記念撮影をし…
翁長知事が先ほど浦添市内の病院で会見し、検査結果を公表しました。すい臓に腫瘍が見つかり、近く手術をするということです。病院前から中継です。 野島記者「会見した翁長知事は、言葉ははっきりしていたものの、…
「一椀から平和を考える」講演会が与那原町で行われました。学生に向けて講演したのは特攻隊員として沖縄戦と向き合った茶道の家元でした。 10日、沖縄女子短期大学を訪れたのは、間もなく95歳の誕生日を迎える…
辺野古での新基地建設はもちろん、普天間基地の「危険性の除去」を名目にしています。しかし、新基地でもアメリカ軍の設計基準を満たさないことがわかりました。 久田記者「辺野古漁港から内陸部を見ています。小高…
沖縄市の老舗楽器店が闘牛の骨を使った三線を制作し、完成品を市に寄贈しました。三線を寄贈したのは、沖縄市内で40年営業を続けている老舗の「新崎太鼓三味線店」です。 この店では「チラ」の部分に施した梅の花…
4月10日、県内の多くの公立小中学校では入学式が行われました。那覇市の垣花小学校では、新入学の児童40人が保護者や在校生ら見守られながら、初めての学校生活をスタートさせました。 多賀ひとみ校長は「仲間…
泡盛の魅力を海外に広めようと「泡盛」を学ぶ講座が7月に韓国で開催されます。 4月9日、泡盛の普及団体である「泡盛マイスター協会」が「琉球泡盛学」講座で業務提携を結んだのは、韓国で、飲食の人材育成を行う…
Qプラスリポートです。先週、県内では「シーミー」入りし、早速、お墓に親族が集まったというところも多いかもしれません。シーミーはおよそ250年前に尚家で始まったものですが、先日、その尚家のシーミーが復活…
こんにちは!スポーツです。まずは〝アイスホッケー〟です。南国・沖縄でアイスホッケーに打ち込む選手たちがいます。そこには、元オリンピック選手の熱き指導がありました! 夜明け前の朝6時。南風原町のスケート…
めったに見られない映像から始まりました。 これは、ゆいレールの車両を使い、企業が広告するためのラッピング列車様子ですがその作業の現場に潜入しました。 那覇空港近くにあるゆいレールの車両基地では4月9日…
辺野古の新基地建設に向け移植するはずだった希少な「ヒメサンゴ」。国は一転、移植はしないで工事を進める方針です。 辺野古南側のヒメサンゴの移植をめぐっては2018年1月、沖縄防衛局が移植の許可を県に申請…
4月、新しい夢にスタートです。県内の県立高校では4月9日、入学式が行われ、1万4000人あまりが喜びの春を迎えました。 創立108年目を迎える県立那覇高校では、真新しい制服に身を包んだ400人の新入生…
県内のほとんどの小中学校、高校では9日、始業式が行われ子ども達が、新しいクラスメイトや先生たちと新年度をスタートさせました。 那覇市の天妃小学校では、新しく赴任した14人の先生たちが手拍子で迎えられ、…