CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

月: 3月 2018

「アートたけし展」1万人達成!
社会 アートたけし展

「アートたけし展」1万人達成!

2018年3月30日
アートたけし展、来場者数が1万人を突破しました。30日正午に行われた1万人達成のセレモニーでは、主催者の沖縄タイムス社の上原徹専務と琉球朝日放送の上原直樹常務から記念品としてアートたけし展オリジナルグ…
続きを読む
浦崎副知事に退職辞令 知事「精神的支柱だった」
政治

浦崎副知事に退職辞令 知事「精神的支柱だった」

2018年3月30日
2014年の翁長県政発足から3年余りにわたって、翁長知事を支えてきた浦崎副知事が2017年度で退任します。 30日、県庁で行われた退職にともなう辞令の交付式で翁長知事は、「政治家としての豊富な経験を生…
続きを読む
沖縄男声合唱団45周年に向けて
文化・芸能

沖縄男声合唱団45周年に向けて

2018年3月30日
結成から45年という歴史をもつ県内の男声合唱団が4月1日に行われる記念演奏会に向けて、練習を重ねています。 1972年の結成から、45周年を迎える沖縄男声合唱団では4月1日に記念演奏会を開催することに…
続きを読む
300キロ近く漂流のカメラ 持ち主が判明
リポート カメラ、漂流

300キロ近く漂流のカメラ 持ち主が判明

2018年3月29日
海の洞窟を通り抜ける様子や悠々と泳ぐイルカなどダイビングを楽しむ様子が写真に納められていました。最後にシャッターが押されたのは「2015年9月7日」場所は「石垣島」でした。 思い出が詰まったカメラが見…
続きを読む
2020の主役たち 女子ラグビー 伊礼門千紫選手
スポーツ 女子ラグビー

2020の主役たち 女子ラグビー 伊礼門千紫選手

2018年3月29日
2020年の東京オリンピックを目指す県内アスリートを紹介しています。きょうは女子ラグビーの伊礼門千紫(いれいじょう・ちゃみ)選手。グラウンドで砂まみれになりながら頑張るその胸の内にはある「約束」があり…
続きを読む
3日間の訪問終える 天皇皇后両陛下
政治, 社会 天皇皇后

3日間の訪問終える 天皇皇后両陛下

2018年3月29日
天皇皇后として最後の訪問とみられる両陛下の沖縄訪問は3月29日が最終日。両陛下は、東京オリンピックの正式種目で沖縄が発祥の地の空手会館を視察されたあと3日間の沖縄滞在を終え帰路につかれました。 天皇皇…
続きを読む
豆腐ようの味 教科書で不適切表現
社会 豆腐よう、教科書

豆腐ようの味 教科書で不適切表現

2018年3月29日
教科書検定に合格した高校の英語の教科書に「豆腐ようは放射性廃棄物の味」というありえない表現が記載されていました。 問題となった記述は、東京の出版社「文英堂」の高校の英語の教科書にイギリス人が書いた旅行…
続きを読む
沖縄平和賞に寄付
社会 沖縄平和賞

沖縄平和賞に寄付

2018年3月29日
国際平和に貢献する個人や団体に贈られる県の沖縄平和賞に3月28日、経済同友会が寄付金を贈りました。 沖縄経済同友会は2003年から毎年沖縄平和賞に寄付していて今回は会員から募った10万円と特別会員の台…
続きを読む
琉球バレエ海外で初公演
国際, 社会 琉球バレエ

琉球バレエ海外で初公演

2018年3月29日
2018年1月に紹介した琉球音楽とクラシックバレエをコラボレーションさせた琉球クリエイティブバレエがアメリカの大舞台で披露されました。 三線の音色に華麗なバレエが魅力の琉球クリエイティブバレエをアメリ…
続きを読む
津波避難タワー落成見学会
行政・地域・市町村, 社会 津波避難タワー

津波避難タワー落成見学会

2018年3月29日
いざという時のための避難場所が完成しました。 高さ12メートルの津波避難タワーは、拓南製鐵が沖縄市海邦町の工場敷地内に総工費5800万円をかけて2017年末から建設していたもので、3月28日の竣工式に…
続きを読む
2 / 23«123456...1215...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続の赤字など受け 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続... 2025/11/07 に投稿された
  • オキナワモーターショー2025が開幕 オキナワモーターショー2025が開幕 2025/11/08 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリランの碑」語り継ぐ」 たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリ... 2025/11/06 に投稿された
  • 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 2025/11/07 に投稿された
  • 那覇署と離島4村 犯罪被害者支援で連携協定 那覇署と離島4村 犯罪被害者支援で連携協... 2025/11/08 に投稿された
  • リュウキュウの自然 秋の大集合 リュウキュウの自然 秋の大集合 2025/11/07 に投稿された
  • 5・15 ー夢・現実そして未来へー 国場... 2012/02/28 に投稿された
  • 虐待から子ども守る 児童相談所と県警の合同訓練 虐待から子ども守る 児童相談所と県警の合... 2025/11/08 に投稿された
  • #IMAGINEおきなわ vol.86「自然環境を守りたい・沖縄生まれの建材」 #IMAGINEおきなわ vol.86「... 2025/10/29 に投稿された
  • 交通事故で大けがをしたカンムリワシが回復し自然へ 交通事故で大けがをしたカンムリワシが回復... 2025/11/07 に投稿された
  • FIBAバスケットボールワールドカップ2027アジア地区予選 沖縄アリーナで開催を知事に報告 FIBAバスケットボールワールドカップ2... 2025/11/07 に投稿された
2018年3月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 2月   4月 »

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,200)
  • 事件・事故 (1,799)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,041)
  • 行政・地域・市町村 (7,927)
  • 医療・福祉・健康 (2,946)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,999)
  • 教育 (3,392)
  • 政治 (10,456)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,087)
  • しまくとぅばで語る戦世 (188)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (31)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (40)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (77)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (59)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,098)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline