きょうは那覇空港からの中継です。現在、滑走路の隣に国内最大級の格納庫が建設中ということで現場には比嘉さんがいます。 それにしても、これほど大きい格納庫で、一体どんなプロジェクトがスタートするのでしょう…
開通まであと5日に迫った、浦添市西海岸の道路。開通前の今しかできないマラソンイベントがおととい行われ、およそ1150人が真新しい道路を駆け抜けました。 日曜日に開催された「夢のかけはしリレーマラソン&…
結果は門前払いでした。 辺野古の埋め立て工事をめぐり、県が国に対し岩礁破砕を伴う工事の差し止めを求めた裁判で、那覇地裁は県の訴えを却下しました。 この裁判で、県は、辺野古の埋め立て工事について、海底の…
春の彼岸用の菊の出荷が最盛期を迎え、12日夜、臨時チャーター便が東京に向け出発しました。 日本一の菊の産地、沖縄県。沖縄県農業協同組合では、彼岸を前に菊の出荷がピークを迎えていて、3月1日からは24時…
その独特の白さから幻のサクラとも呼ばれるクメノサクラが本部町で見頃を迎えています。 クメノサクラは開花した直後は白く、その後、ゆっくりとピンク色に染まりながら散っていく様子から、幻のサクラとも呼ばれて…
アメリカを訪問中の翁長知事は12日、サンフランシスコで米中外交の専門家と非公開で面談しました。知事が面談したトーマス・フィンガー氏は、オバマ政権時代の元国家情報会議議長で米中外交の専門家です。 翁長知…
辺野古の埋め立て工事をめぐり、岩礁破砕を伴う工事の差し止めを求め、県が国を訴えた裁判の判決が、13日午後、言い渡されます。 県は、この裁判で、辺野古の埋め立て工事について、海底の「岩礁破砕」を伴う工事…
県立高校の合格発表が13日に行われ、全日制・定時制合わせて1万3309人が喜びの春を手にしました。 那覇高校では、午前9時に合格者が発表され、自分の受験番号を見つけた生徒たちが歓声を響かせていました。…
続いては、春のセンバツ高校野球の話題です。今回、残念ながら沖縄の高校は選ばれていませんが、きょうご紹介する愛媛の松山聖陵高校には沖縄出身で甲子園の舞台に立つ球児たちがいるんです。 春のセンバツに向け沖…
こんばんは!スポーツです。まずは、今シーズンの開幕を迎えたサッカー・J3のFC琉球。新加入選手を迎え、生まれ変わった琉球が、ホームでカターレ富山を迎え撃ちました! サポーター「待ちに待った開幕という感…
3月11日に行われた石垣市長選挙は、現職の中山義隆さんが新人2人に大差をつけて3期目の当選を果たしました。投票率は73.55%で、前回選挙より1.64ポイント下回りました。 11日当選を決めた後、中山…
アメリカを訪れている翁長知事は、ジュゴン保護の立場から辺野古の新基地建設中止を求めている「ジュゴン訴訟」の原告団と初めて面談しました。 翁長知事は、サンフランシスコでアメリカ生物多様性センターのピータ…
4人に1人が65歳以上の超高齢化社会を迎えた今、在宅での医療や介護について考える講演会が、3月11日那覇市で開かれました。那覇市では、2025年には高齢化率が24.6%になると推計されていて、最期まで…
離島などの地域医療を担う医師を育成するために設立された自治医科大学にこの春、合格した3人が3月12日県庁を訪れ離島医療へ、決意です。 合格した三宅神衣さんは「通っていた小児科医がやりがいのある仕事だと…
非行などを繰り返す中学生の立ち直りを手助けする「大学生少年サポーター」 今回、大学卒業とともに活動を終えるボランティア10人に県警から感謝状が贈呈されました。県内では、現在、70人の大学生が少年サポー…