今後のサンゴ移植のあり方などを考えるシンポジウムが7日、名護市で開かれました。 シンポジウムでは、天然のサンゴ同様に、移植したサンゴも白化の大きな被害を受けたことから移植事業のあり方も含め、今後の白化…
12月4日から、岩手県の宮古市を訪れている多良間村の小中学生が地元の子どもたちと友情を深めています。 多良間村と岩手県宮古市は、江戸時代の後期、多良間島に流れ着いた宮古市の船を助けたというエピソードを…
そろそろ受験シーズンですが、8日、合格証を手にしたのはこの子たちでした。2017年の合格率はなんと4割弱。難関を突破したワンちゃんたちです。 8日、豊見城警察署で行なわれたのは、嘱託犬への委嘱状交付式…
7日、アメリカ軍のヘリからとみられる落下物が見つかった保育園では、8日朝、心配そうな表情の保護者に手を引かれて園児らが登園しました。 8日8時過ぎ、登園してきた園児の保護者からは、「7日に迎えた時には…
民間地の保育園で起きた部品落下事故に、翁長知事や宜野湾市長も強く抗議しています、8日、沖縄防衛局を訪れた佐喜眞市長は「遊んでいるときに大きな落下音を聞いた園児や先生方、地元住民の衝撃は計り知れない」と…
今日の中継ですが、本部町に先月オープンしたとある宿泊施設をご紹介します。 なんとその施設、全棟貸し切り。とっても贅沢な時間を過ごせる素敵な場所ということで、伊波さんがお邪魔しているようです。 …
うるま市具志川の川崎地区にアメリカ軍機が墜落した事故からきょうで56年です。これまで語られることの少なかった川崎ジェット機墜落事故、事故に巻き込まれ大けがをした男性が当時の記憶を子どもたちに語り、平和…
危険な日常が改めて浮き彫りになりました。7日午前、宜野湾市の保育園の屋根の上でコップのような形の物体が見つかりました。普天間基地を離陸したヘリからの落下物とみられています。 久田友也記者「ヘリコプター…
キャンプ・シュワブのゲート前で7日「障害者辺野古の集い」と題した集会が開かれました。 「障害者辺野古の集い」は長野県に住む門屋和子さんがSNSを通じて呼びかけたもので、東京や大阪など、全国各地からおよ…
総額ウン億円です。那覇市の宝石店で7日、黄金色に輝くお宝がお披露目されました。 比嘉夏希記者「こちらは那覇市の宝石店です。中へ入ってみると…ありました!これが純金千両箱ですね。眩しい!」 那覇市の鉢嶺…
宜野湾市役所によりますと、12月7日午前、宜野湾市野嵩の緑が丘保育園の敷地内にアメリカ軍とみられるヘリから筒状の瓶のようなものが落下したということです。 現在、職員が詳細を確認しているということです。
2017年に入り、県警が薬物に関する事犯で摘発した人数がこれまでで最も多かった2016年1年間の人数を既に上回っていることが分かりました。 県警暴力団対策課によりますと、2017年1月から11月末まで…
県議会は12月7日から一般質問が始まり、待機児童問題で、県は認可外保育園の認可化を進め、待機児童解消を図る考えを示しました。 一般質問では沖縄自民党の島袋大議員が、待機児童対策と認可外保育園の支援につ…
日々の暮らしの中で「琉球漆器」を楽しんでほしいと県内の工芸家の作品を集めた漆器まつりが那覇市で開かれています。 12月7日で30回目となる漆器まつりには県内に工房を持つ5人の工芸家の作品約1500点が…
沖縄カキ革命!目指せ世界ブランド。沖縄水産高校の生徒たちによるカキの養殖プロジェクト。第4弾となるきょうは「カキ養殖の魔術師」に招かれカキ養殖の本場、佐賀県へ!2泊3日の遠征実習しました。 こちらは佐…