続いては「うちなーむく」の中村守さんが、沖縄の不思議を探す「まも散歩」です。中村さん、今回はどちらに。 はい、今回散歩したのは那覇市小禄。その土地に伝わるコワ~イお話と、伝統に触れてきました! 中村守…
伊波「楽園の海 案内は水中ビデオカメラマンの長田勇さんです。今回のテーマは「沖縄のウミガメ」です」 長田「今日は、沖縄で見られるウミガメ3種類をご覧頂きたいと思います」 伊波「では、早速見て行きましょ…
11月8日午前、アメリカ軍の最新鋭戦闘機F35Aが、嘉手納基地に緊急着陸しました。 沖縄防衛局によりますと、午後4時過ぎ、アメリカ軍から「午前10時41分に予防着陸を行った。予防着陸は軽微なものであり…
11月7日地元の訓練中止の声を無視し、9回目の訓練を実施したうるま市津堅島沖のパラシュート降下訓練。 アメリカ軍は8日も訓練の実施を通告しました。住民無視の姿勢が続く現場近くから中継です。 津堅島島沖…
沖縄の文化の振興に功績のあった個人などを表彰する県文化功労者表彰式が11月8日県庁で行われました。 県文化功労者は、沖縄の文化の振興に功績のあった個人や団体を表彰するもので、2017年は伝統芸能や芸術…
高校生が様々な分野で自分の意見を発信。未来について提言しました。 11月5日の「世界津波の日」に合わせ11月7日から行われている高校生島サミット。 地震や津波の記憶を語り継ぎ次世代の防災リーダーを育成…
高校生に、地域を支える大人たちに触れ合ってもらい、地域を活性化させようと11月8日、南風原高校と南風原町が企画した街づくりプランニング講座。 観光や子ども支援など8つの講座で授業が行われました。 この…
県出身で、京都の花街で活躍する芸妓が母校で京舞を披露しました。 8日、那覇市の上山中学校を訪れたのは京都・祇園の芸妓つる葉さんと、舞妓のまめ衣さん。那覇市のデパートで開催中の京都展に合わせ、京都の文化…
那覇市と真和志市との合併60周年を記念した企画展が、那覇市歴史博物館で開かれています。 琉球王朝時代、真和志は行政区域上、真和志間切と呼ばれ、那覇と小禄、首里の3つの間切に囲まれていました。1908年…
沖縄の伝統工芸・「やちむん」の調査研究に携わる人々の作品を一堂に集めた展示会が那覇市で開かれています。 設立48年となる「やちむん会」は戦後の復興期に沖縄独自の文化であるやちむんの継承のために立ち上が…