今年も家族や親戚が集まって旧盆を過ごされた方は多いのではないでしょうか。 旧盆といえばご先祖様をお迎えするウンケーに始まり、あの世に帰っていただくウークイで終わるのが一般的ですが・・・ 「ウンケーしま…
嘉手納基地周辺の地域での軍用機による騒音被害が、2016年度と比べ、深夜・早朝の時間帯で増加していることが県の調査で判明しました。県環境部の職員らは8日、アメリカ軍の沖縄地域調整事務所を訪れ8市町村3…
着工から34年、「具志川環状線」が8日、全線開通しました。「具志川環状線」はうるま市を中心とする地域の活性化を促進しようと34年前に着工され、8日、うるま市兼箇段~沖縄市登川間が開通し、全線がつながり…
子どもの健康について考える講演会が豊見城市の小学校で開かれました。これは全国平均より高い県内の子どもの肥満率を改善しようと開かれたもので、座安小学校の3年生とその保護者が参加しました。 講演では睡眠不…
貯水率が30%を切った座間味村の阿嘉島に、移動式の簡易型淡水化装置が初めて貸し出されることになりました。8日、県庁で開かれた貸与式で、座間味村の宮里哲村長に交付書が手渡されました。 移動式の海水淡水化…
緊急着陸から10日。大分空港にとどまっていたオスプレイが9月8日午前、離陸し、山口県の岩国基地に向かいました。 オスプレイは、8日も朝から駐機場で最終的な調整を進め、午前10時半過ぎにゆっくり、滑走路…