こんばんは、スポーツです!きのう豊見城市で行われた格闘技の大会。そこで己の体をぶつけあったのは年齢40歳前後、いわゆるアラフォー世代の男たち。中には意外な職業から参戦した人もいました。同じくきのう行わ…
キャンプハンセンで起きたアメリカ軍ヘリからのタイヤ落下事故を受け13日、金武町と宜野座村が沖縄防衛局に対し、訓練の即時中止などを求めました。 3月8日、キャンプハンセン内の演習場で、訓練中のアメリカ軍…
ひめゆり学徒隊の体験や沖縄戦について、日ごろガイドをしている人たちに深く知ってもらおうという講習会が13日。糸満市で開かれました。 講習会には、バスガイドや通訳案内士などおよそ40人が参加。資料館の職…
災害時の人命救助活動にドローンを活用しようと、嘉手納警察署と民間団体が協定を結びました。県内では初の試みです。 嘉手納警察署とドローンを使った人命救助活動の協定を結んだのは、ラジコンヘリやドローンの愛…
食物アレルギーを持つ修学旅行生などに安心して旅行に来てもらうため、観光関連産業としてどう対応すべきかを考えるシンポジウムが、13日、宜野湾市で開かれました。 県によりますと、県内を訪れる修学旅行生は年…
これからは郵便ポストが情報源になるかもしれません。観光や防災などの地域情報が得られるQRコードがついた、郵便ポスト用ステッカーが送られました。 県庁で行われた贈呈式では、県内の携帯電話会社や郵便事業者…
宮古島市の市議が自身のフェイスブック上で「自衛隊が宮古島に来たら、絶対に婦女暴行事件が起こる」などと発言して批判が殺到し、3月12日、議員は発言を撤回し謝罪しました。 宮古島市議会の石嶺香織議員は、3…
春の彼岸を前に本土向けの県内のキクの花の出荷が最盛期を迎えています。 この時期、本土での彼岸用のキクの花の需要が増えることから、JAおきなわでは3月始めから出荷のピークを迎えています。ことしのキクの生…
東日本大震災の被災者を支援しようと作成されている「笑顔カレンダー」の撮影会が3月12日に宮古島市で行われました。 宮古島市の市民グループが2013年から始めた「笑顔カレンダープロジェクト」。365日、…