昨日県内で初めて行われたスポーツ吹矢九州大会。スポーツ吹矢とは、一体どんなものなのか、取材しました。 きのう行われた、第8回スポーツ吹矢九州・沖縄大会。55の団体、165人が参加しました。子どもから大…
日本ハンドボールリーグ・琉球コラソンです。新体制でスタートした今シーズンもきのうから後半戦。これまでの戦いを糧に、勢いをつけたい1戦に臨みました リーグ前半戦を終え4勝3敗1分け。全9チーム中、6位。…
全国から集まった地方議員の目に、沖縄の現状はどう映ったのでしょうか。全国の地方議員で組織する自治体議員立憲ネットワークに所属する議員らが、11月7日東村高江のヘリパッド建設現場を訪れました。 11月7…
生物を学ぶ高校生たちが、日ごろの研究成果を発表する生物科学展が11月7日、沖縄市で開かれました。これは生物を学ぶ県内の高校生が互いに交流し、研究意欲を高めていこうと毎年開催されているもので、戦後の19…
事故の悲惨は子どもたちによって受け継がれています。 57年前、整備不良でコントロールを失いパイロットが脱出したアメリカ軍のジェット戦闘機が墜落。多くの犠牲者が出たうるま市の宮森小学校で11月6日、事故…
観光地における障害者や高齢者のための避難訓練が11月7日沖縄市で行われました。 NPO法人や消防がホテルなどと協力して行った避難訓練では、ホテルの部屋で火災が起きたことを想定。従業員らが、障害者や高齢…
懐かしい映画ポスターが展示されているのは那覇市の沖縄銀行本店。行内には、沖縄が舞台の映画のほか、邦画や洋画、記録映画など、一時代を築いた往年の映画ポスター40点あまりが展示されています。 中には、19…
北部訓練場のヘリパッド建設をめぐり、東村高江区は騒音被害などへの補償として国の財政支援を受け入れることを決めました。 高江区では6日夜、区の代議員を集めた会合を開き、政府が被害補償として検討を進めてい…
沖縄の自然や人々を60年近く撮り続けている友利哲夫さんの写真展が、ふるさと本部町で開かれています。 友利哲夫さんは、1933年本部町谷茶生まれで、来年、85歳のトゥシビーを迎えることからふるさと本部で…