熊本地震からまもなく半年が経とうとしていますが、熊本県宇土市の元松茂樹市長が28日に県庁を訪ね、支援に感謝の言葉を伝えました。 宇土市では4月の熊本地震で庁舎が損壊したため、市民の避難に大きな混乱が生…
使うエネルギーと創るエネルギーの収支をゼロにする高性能な省エネ建築を普及させようというシンポジウムが那覇市で開かれました。 このシンポジウムでは、エネルギー消費を抑えると同時に太陽光発電などで逆にエネ…
老朽化が進む牧志公設市場について、那覇市は現在の場所で建て替える方針を発表しましたが事業者からは、さらなる議論を求める声があがっています。 牧志公設市場の再整備について、那覇市は27日、現在の場所で建…
プロ野球北海道日本ハムファイターズが28日、リーグ優勝を果たし、キャンプ地の名護市も歓喜の渦に包まれました。 最大11.5ゲーム差を逆転し4年ぶり7度目のリーグ優勝を果たした日本ハム。28日、パブリッ…
Qプラスリポートです。過疎化が進む地域の取り組みとしても注目を集めたある学校がことし4月に開校しました。その学校というのが出版業界とゲーム業界の会社が関わる高校です。インターネットを駆使したユニークな…
川村「楽園の海案内は水中ビデオカメラマンの長田勇さんです。よろしくお願いします。きょうは「与那国・神秘の海」です。」 長田「与那国島といえば海底遺跡やハンマヘッドシャークが有名ですが、そのほかにも面白…
住民の安全よりもアメリカ軍の訓練が上ということなのでしょうか。 3年前、アメリカ軍のヘリが宜野座村で墜落した当時、事故原因が究明されないまま飛行訓練の再開を発表した軍に対し、沖縄防衛局が、「飛行再開は…
東村高江のヘリパッド建設現場で防衛局が造成している工事用道路の規模が事前協議の内容よりも大規模になっていることがわかりました。 防衛局が林野庁沖縄森林管理署に提出した事前協議書によると工事用道路の規模…
嘉手納町議会は28日、先週発生したアメリカ海兵隊のハリアー墜落事故に対する意見書と抗議決議を全会一致で可決しました。 奥間常明・基地対策特別委員長「これら米軍機による度重なる事故は、地域住民の生命・財…
沖縄戦当時の旧日本軍司令部壕の説明板をめぐり、説明文を作成した大学教授らが文案の一部が勝手に改ざんされたとして、県に対して修正を求める要望書を提出しました。 第32軍司令部壕は那覇市首里にあった旧日本…
重い心臓病のため移植手術が必要な森川陽茉莉ちゃんへの募金額が27日までに2億3500万円を超えたことがわかりました。 拡張型心筋症と診断され、アメリカでの移植手術でしか命を救うことができない1歳8ヵ月…
シリーズ「人材不足」。きょうは好調な観光業界を取り上げます。急激な観光客の増加に対応するため、各社とも様々な対策を取り始めています。 マハイナ石橋雅彦・常務取締役「もう現状でも厳しいですが、ますます厳…
2017年1月に行われる大学入試センター試験の願書の受付が9月27日から始まりました。県内の、予備校では2017年の合格を祈ってある儀式が行われました。 那覇市内の予備校で行われていたのは「出願式」 …
9月26日の臨時国会で安倍総理大臣が東村高江のアメリカ軍ヘリパッド建設に初めて言及しました。地元では反発の声が上がっています。安倍総理「もはや先送りは許されません。一つひとつ、確実に結果を出すことによ…