Qプラスリポートです。 皆さん、過去に「らい予防法」という法律があったことをご存知でしょうか。これは、不治の病と言われたハンセン病患者を隔離するための法律でこの法律により、患者は差別やいわれのない中傷…
アメリカ兵による女性暴行事件を受けて米軍基地を抱える市町村でつくる軍転協のメンバーらがアメリカ軍に対し、抗議しました。 15日朝、在日アメリカ軍沖縄調整事務所などを訪れた一行は、アメリカ軍に対し、兵士…
15日の午後、県庁の中庭に電気自動車がずらりと並びました。全て、県に貸し出されます。県に無償で貸し出されるのは、ワゴン型の車両5台と、2人乗りの小型自動車1台の合わせて6台、すべて電気自動車です。 日…
石橋記者「東海岸地域唯一の道の駅ぎのざが全国重点道の駅にに選ばれました」 道の駅「ぎのざ」では農薬をあまり使わず生産する「エコ野菜」や地元で採れた特産の果物を使ったスイーツの販売など地産地消の取り組み…
フランスを拠点に沖縄伝統空手を世界に普及させている沖縄伝統・小林流のワールド王修会が那覇市でセミナーを開いています。 知念賢祐会長「自分自身をどう鍛え上げていくか、それで最終的には耐える力によって勝っ…
さて、卒業式シーズンですが、那覇市内の幼稚園では思い出いっぱいの修了式となりました。式に花を添えたのは小学校のお兄さんお姉さんが育てたオオゴマダラでした。 那覇市にある若狭幼稚園の修了式、子どもたちは…
アメリカ兵による、女性暴行事件を受け、翁長知事は14日、四軍調整官のニコルソン司令官と電話で会談し、「強い憤りを覚える」と抗議しました。 およそ20分間、電話で会談した翁長知事はニコルソン司令官に対し…
転校などのため全生徒がいなくなり、4月から休校となる宮古島市の福嶺中学校では13日、休校前最後の卒業式が行なわれました。 福嶺中学校は、生徒が11人のうち7人が卒業し、残る1、2年生4人と来年度入学予…