中谷防衛大臣は「すでに行政判断は示されていて、法的瑕疵はないと考えている。移設に向けた工事を進めていくという考えに変わりはない」と話しました。 2つの裁判の結審から一夜明け、中谷防衛大臣は改めて新基地…
来年の春、大学や専門学校を卒業する学生たちの就職活動がきょうから本格的にスタートしました。何とか希望の会社に入社したいと願う学生たちですが、そんな学生たちの就職活動にちょっとした変化がありました。 「…
3月1日、県立高校では卒業式が行なわれ、約1万3000人が学び舎を巣立ちました。このうち県立高校で卒業生が最も多い那覇高校では、441人が卒業の日を迎え、3年間の思い出を噛みしめながら、校長から卒業証…
浦添市の県立陽明高校では卒業式のあと、1日で最後となる介護福祉科の閉科式が開かれました。 比嘉正二校長は「1日は介護福祉科の14回目の卒業式であるとともに、最後の卒業生を送り出す日でもあります」と話し…
12年前に開館した対馬丸記念館の入館者が、1日に20万人を突破しました。 20万人目の入館者となったのは、那覇市の宇栄原小学校6年の新里那々子さんです。平和学習を兼ねた卒業前のお別れ遠足で、対馬丸資料…
県内企業の海外進出が進む中、オリオンビールの台湾事務所が台北市内に開設されました。 オリオンビールの台湾事務所はホテルやデパートなどが隣接する台北市の中心地にあります。 台湾でのオリオンビールの人気は…
貧困や暴力などで家庭に居場所のない子どもたちの緊急避難先となる子どもシェルターが県内に開設されることになり、代表者らが支援を呼びかけました。 子どもシェルターは、貧困や暴力などで、安心して生活できる居…
国が知事を訴えた裁判が29日結審したことに対し、翁長知事は「地方自治の本旨に則った判断を下してほしい」と述べました。 翁長知事は「裁判所には5回にわたる口頭弁論における審理を踏まえ、地方自治の本旨に則…
きょうは3月1日、県立高校では卒業式が行なわれおよそ1万3000人が学び舎から旅立ちます。 このうち、県立高校で卒業生が最も多い那覇高校では、441人が卒業の日を迎えました。式では森田邦弘校長が、「こ…
3月で児童養護施設を退園する子ども達の新生活を支援しようと県内企業が寝具一式を贈りました。 美さと児童園を訪ねたのは自らも児童養護施設で生活した経験があり、現在は県内の寝具専門店「眠りの駅」を経営する…