宮古島市の「働く女性の家」を拠点に活動しているサークルが、30日、日頃の活動の成果を発表し交流を深めました。 このイベントは、働く女性の家「ゆいみなぁ」を拠点に活動するサークルやグループがこの1年の活…
凧のように風を味方につけて空を舞うカイトボーディングの全国大会が開催されています。 今年で14回目となる「カイトボーディングフェスティバル沖縄大会」。うるま市の海中道路近くで開催された大会には全国から…
伊江村の港にアメリカ軍の艦船が入港した事を受け、29日、伊江村長らが沖縄防衛局に対し、今後はアメリカ軍側に自粛を求めるよう要請しました これは26日、伊江村の民間の港にアメリカ軍の艦船2隻が入港し、兵…
親子で絵本の魅力を楽しめるイベントが浦添市で1月30日から始まりました。 絵本の魅力を知って欲しいと全国を巡回している「絵本ワールドインおきなわ」。会場には絵本を中心に、動物図鑑や漢字や英語を学べる本…
県子ども総合研究所龍野愛所長は「沖縄の子どもの貧困は非常に深刻で、貧困率の高さもありますが、食料の欠如や、家計の状況など、子どもの生活そのものが脅かされている現状が明らかです」と話します。 沖縄の子ど…
辺野古の埋め立て承認取り消しをめぐり国が代執行を求めて翁長知事を訴えた裁判の第3回口頭弁論が29日午後開かれ、和解勧告という予想外の展開となりました。 29日の法廷では、県側が申請していた尋問について…
3月に行われるセンバツ高校野球大会の選考委員会が29日行われ、21世紀枠での出場に期待のかかった八重山高校は出場はなりませんでした。 八重山高校から中継です。沼尻さん。はい、甲子園初出場に期待のかかっ…
子育て中の人たちにも親子でクラシックコンサートを楽しんでほしいと北谷町でこんなコンサートが開かれました。 司会は「私たちと皆さんと輪になってそしてみなさんの笑顔で和やかな時間になるようなコンサートにし…
辺野古の埋め立て承認取り消しをめぐり、国が代執行を求めて翁長知事を訴えた裁判の第3回口頭弁論が29日午後行われます。 前回までの裁判では、裁判長が国側に対し、違法確認訴訟を行わずに代執行手続きに入った…
元南極越冬隊員で観測隊の料理人を務めた男性が28日に講演を行いました。 「南極観測隊に学ぶ極限の経営戦略」と題された講演会には、県内の企業経営者などおよそ300人が集まりました。講師の西村淳さんは、海…
牛の病気を防いだり姿勢を安定させるためにひづめを削る削蹄師を養成する講習会と認定試験が宮古島市で行われました。 試験には宮古島や多良間島、石垣島、与那国島などの肉用牛農家やJAの担当者40人が受験しま…
アメリカ海軍の強襲揚陸艦、ボノム・リシャールが辺野古沖に現れ、オスプレイの離着陸訓練などが行われました。 辺野古沖に姿を見せたのは、長崎県の佐世保港を母港とする強襲揚陸艦、ボノム・リシャールで、キャン…
県教育委員会は緊急協議会を開き、薬物の乱用防止に向けた更なる徹底を呼びかけました。 28日の緊急連絡協議会には、県内の高校で生徒指導に携わる教師や県の職員や県警の少年課の担当者などが出席しました。 協…
国と県が新たに設置した政府・沖縄協議会の初会合が28日に官邸で開かれ、基地負担の軽減と振興策を議論していくことを確認しました。 野島記者「協議は予定より早く20分ほどで終わりました。その中で、5年以内…
2015年10月豊見城市で自殺した小学4年の男子児童がいじめを訴えていた問題で、児童の両親が会見を開き「学校で何があったのか、真相が知りたい」と訴えました。 父親は「(息子が)なぜ命を絶たなければなら…