運転の際の危険をセンサーで感知する衝突回避支援システムを紹介する、報道関係者を対象にした体験会が6日に宜野湾市で開かれました。 この体験会は、交通事故死傷者ゼロを目指し開発された「トヨタ・セーフティ・…
イキイキと健康長寿な生活を目指すかりゆし長寿大学校の大運動会が7日に那覇市の県立武道館で開かれています。 参加選手はおよそ180人、平均年齢は68.7歳で、みな、かりゆし長寿大学校で健康福祉や沖縄の文…
きょうは女性の乳がんについてとりあげます。今や女性の12人にひとり、日本女性の8%にあたる女性が患うという数字が出ている乳がん。決して他人事とは言えないですよね。 まずは、こちらのチェック項目皆さんも…
高校生たちが自分が紹介したい沖縄をまとめた外国人観光客向けのガイドブックが完成し6日、那覇空港で配布しました。 外国人観光客向けのガイドブックは豊見城高校英語クラブの生徒5人が4ヵ月かけて制作したもの…
一方、こちらは小学生たちが異文化交流です。宜野湾市のはごろも小学校で、県の国際交流員を招いた交流会が開かれました。 招かれたのは、国の外国青年招致事業で沖縄を訪れている韓国、ペルー、中国の、3人で、こ…
異例の対応です。辺野古の埋め立てを巡り、翁長知事が国に対し、「公開質問状」を送りました。 翁長知事は「通り一篇の言葉ではなく、国民県民に対して明確に説明責任を果たすべきと考えております」と話します。 …
沖縄総合事務局が国際環境保護団体、グリーンピースの大浦湾への入港を却下した問題で、グリーンピースが会見を開き、政府の対応を批判しました。 これは、グリーンピースの抗議船、「虹の戦士号」の大浦湾への入港…
珊瑚舎スコールの職員、遠藤知子さんは「この方々の声を聞いても戦争はまだまだ終わってないんだなっていう事をやはり若い方々に知って頂きたい。そういう思いがあったんです」と話します。 戦争の混乱期に義務教育…
辺野古への新基地建設を巡り県が埋め立て承認を取り消したことに対し、国がその決定を取り消すよう勧告したことについて翁長知事は国の勧告には応じないとの考えを示しました。 6日の会見で翁長知事は「本件(埋め…
地域に残る歴史的な景観に触れ、地元への愛着を深めてもらおうと、石垣市で風景学習会が開かれました。 5日、石垣市川平小学校で行われた「風景学習」には3年生から6年生の児童が参加しました。 児童らは地元の…
全国の高校野球OBたちが再び夢の舞台を目指し戦うマスターズ甲子園。沖縄代表・読谷高校OBの選手を追いかけました。 『これよりマスターズ甲子園2015出場に向けて決起集会を行いたいと思います』 勝利を誓…
2016年の春から開邦高校に中学校が併設され、県立の中高一貫校がスタートします。学校では中学校の入学願書の受け付けが始まり、初日から多くの人が訪れ次々と願書を提出していました。 中学校は開邦高校の敷地…
さてこちらの映像をご覧下さい。辺野古のキャンプシュワブゲート前の4日の様子です。基地建設に抗議していた男性が、ここです、機動隊員を蹴ったとして公務執行妨害の容疑で現行犯逮捕されました。 しかしよく見る…
5日は津波防災の日です。全国的な緊急地震速報の訓練が実施され、与那原町では、学校や高齢者福祉施設などを対象にした地震・津波防災訓練が行われました。 この訓練は、午前10時に大規模な地震が発生し、10時…
5日午後、那覇空港国内線のロビーで出発客が再入場が禁止されている場所に引き返すトラブルがあり、空港は一時、混雑しました。 那覇空港事務所などによりますと5日午後2時過ぎ、那覇空港国内線で出発を待つ乗客…