この写真は、戦前、上空から見た宜野湾村の様子です。 琉球松の並木道は「ジノーンナンマチ」呼ばれ、当時の宜野湾のシンボルでした。 しかし、沖縄戦が始まり、アメリカ軍が攻め込んで来ると…。松並木は倒され、…
8月12日、うるま市伊計島の沖合いで起きたアメリカ陸軍のヘリが墜落した事故の状況が少しずつ明らかになってきました。けがをした7人のうち、陸上自衛隊員2人が含まれていることが判明。事故は、陸上自衛隊の精…
2004年8月13日、アメリカ軍のヘリが沖縄国際大学に墜落してからきょうで11年。大学では事故を継承するための集会が今年も行われました。 集会で沖国大の大城保学長は声明を読み上げ「我々はきょう、ヘリコ…
8月13日正午過ぎ、キャンプシュワブ内でアメリカ軍の演習による山火事が発生。QABのカメラが発生直後の様子を捉えました。 現場で野島記者は「キャンプシュワブの山肌から白い煙が上がり、時々炎のようなもの…
12日のアメリカ軍ヘリ墜落事故を受けて、県は13日、外務・防衛の担当者に迅速な情報提供などを求めました。県庁を訪れたのは、沖縄防衛局の小柳真樹次長と外務省沖縄事務所の中野大輔副所長です。 県の町田優知…
高齢者を狙った還付金詐欺などが相次ぐ中14日の年金支給日を前に、銀行では利用者に詐欺被害に気をつけるよう注意を呼びかけました。 銀行の利用者に注意を呼びかけたのは警察や地域防犯パトロール隊のメンバーで…
12日午後1時過ぎ、アメリカ軍のヘリがうるま市伊計島の沖合いに墜落しました。映像では、艦船の上に大破した機体が確認できます。 第11管区海上保安本部などによりますと、12日午後1時過ぎ、アメリカ陸軍所…
12日、翁長知事と菅官房長官との初めての集中協議が行われました。辺野古への基地建設が唯一の選択肢とする政府と辺野古は絶対に認められない県側の協議は、お互い慎重に言葉を選んだ冒頭部分のみ公開され、1時間…
辺野古への新基地建設反対の声を国内外に広げようと設立された辺野古基金。事務局は12日会見を開き30日から、県内外の地方新聞などに意見広告を出すと発表しました。 新聞への意見広告は、島ぐるみ会議とヘリ基…
11日、劇的なサヨナラ勝利で夏の甲子園初戦を突破した興南高校。熱戦から一夜明けた選手たちの様子です。沼尻アナウンサーの報告です。 夏の甲子園初戦を、劇的な逆転サヨナラで突破した興南高校。12日も、午前…
そしてこちらも夏の甲子園です。高校生が写真で全国の頂点をめざす写真甲子園で、浦添工業高校が全国優勝を手にしました。 写真甲子園は2015年で22回目。北海道の大雪山国立公園一帯を舞台に8月4日から4日…
先日、観光で宮古島を訪れていた家族3人が死亡するなど、水難事故が相次いでいることから、中城海上保安部では遊泳客や観光客に注意を呼びかけました。 うるま市勝連の海の駅では、中城海上保安部の職員らがシュノ…
インターネットを使った犯罪を未然に防止しようと、県警本部で11日、事業者が参加して対策を協議しました。協議会には、プロバイダ事業者や携帯電話事業者など17社が参加しました。 会では県内の事例として、管…
菅官房長官は辺野古の集中協議のため11日夜に沖縄入りしました。 菅官房長官は11日夕方沖縄に到着。その後、翁長知事と夕食懇談会に臨みました。 翁長知事は、協議の前にまず政府側が県民の心情を理解する必要…
12日午後からの辺野古の集中協議を前に、菅官房長官は糸満市摩文仁を訪れました。 糸満市摩文仁を訪れた菅官房長官は、国立戦没者墓苑に花を手向けたほか、平和の礎を訪れ、職員から説明を受けました。 午後には…