芸術や文化の交流を支援する独立行政法人・国際交流基金が贈る地球市民賞に宜野湾市のアメラジアンスクールイン・オキナワが選ばれました。県庁では国際交流基金の田口栄治理事と受賞したアメラジアンスクールイン・…
2015年度の一括交付金のうちの、沖縄振興特別推進交付金、いわゆるソフト交付金の県と市町村の配分がまとまりました。2015年度のソフト交付金は806億円で、2014年度より20億円減額となっています。…
県とアメリカ軍基地を抱える26の市町村でつくる軍転協のメンバーが4日、アメリカ軍などに対し普天間基地の県外移設などを求める要請をしました。 午前10時前、宜野座村の當眞淳村長を団長に市町村長11人が四…
台湾の華信航空が2014年7月からチャーター便として運航してきた那覇-高雄路線が、4日から定期便として運行を始めました。 定期便、那覇-高雄線の1番機は午前9時12分、観光客など87人を載せて那覇空港…
プロ野球の春季キャンプにあわせ、オリオンビールが沖縄の自然や文化をアピールするデザイン缶を発売しました。 このデザイン缶は、オリオンビールが県が進める「スポーツアイランド沖縄」構想に協力し、キャンプに…
沼尻記者「おはようございます」「え?なんですか、そのお面は?」 大城さとしさん「ちょっと顔がこれ(バツ印)なもので…」 おばぁタイムスの作者、大城さとしさん。糸満出身の33歳。公表していいプロフィール…
昨日開設された、ワンストップ支援センター。「♯7001」(シャープナナマルマルイチ) ワンストップ支援センターとは性犯罪・性暴力の被害者が医療ケアやカウンセリング、そして希望すれば警察への届け出や法的…
名護市のキャンプシュワブゲート前では、3日も、辺野古の海の埋立てに抗議する人にけが人が出ました。 3日午前8時過ぎ、キャンプシュワブのゲート前では、60代の女性が抗議活動中に転倒して頭を打ち、救急搬送…
安倍総理大臣は、3日の参議院予算委員会で、普天間基地の辺野古への移設を「一日も早く実行したい」と述べました。 安倍総理は3日、「我々は一日も早いこの普天間からの移設、住宅学校、病院等々が近接にある普天…
2月3日は節分ですが、もうひとつ、県民の食卓に欠かせないある野菜の日でもあります。県内最大の産地、糸満市では3日、収穫祭が開かれました。 子どもたちが披露したのは、糸満市の特産品「美らキャロット」のダ…
沖縄と台湾の4つの合唱団が音楽で交流を深めようと台北市内で合同コンサートを開催しました。 1月25日、台北市で開かれたコンサートには沖縄の混声合唱団「アミーチ」と台湾の3つの合唱団が参加し沖縄・台湾の…
毎年恒例となった国際映画祭の開催まで50日となった3日、カウントダウンボードが県内各地に設置されました。 「沖縄国際映画祭」は本島だけでなく離島も含めて映画祭を盛り上げようと「島ぜんぶでおーきな祭」と…
2月3日は節分です。那覇市の波上宮では、毎年恒例の節分祭が行われ、人々が無病息災を願って豆をまきました。 節分祭は、無病息災と魔除けを祈願して行う伝統行事で、本殿では、戦前から神社に伝わる神獅子・ナン…
辺野古の基地建設に向けたアンカーや仮設桟橋の設置について沖縄防衛局は、2日県に対し、新たな許可を得る必要はないとの認識を示しました。 これはきのう沖縄防衛局が県に文書で明らかにしました。この中で防衛局…
地域の緑を育て、自然豊かな街づくりを目指す緑の募金運動が、ことしも始まり、2日、那覇市で開始式が行われました。 開始式では、県緑化推進委員会の喜納昌春会長が「花や緑は、豊かな生活環境に欠かせないもの。…