※ 著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。
台風による大規模な被害が発生した場合を想定し、各地から被災地に集まった災害ボランティアにどう対応するかを学ぶ訓練が、10日名護市で行われました。
訓練は、災害時に各地から訪れるボランティアと被災地との双方が迅速で円滑な活動ができるよう県と県内市町村の社会福祉協議会が結んだ協定によって行われたものです。
大規模な台風の影響で名護市で大きな被害が出たという想定での10日の訓練には県内各市町村の社会福祉協議会の職員らが参加。
ボランティア役と、対応する職員役に分かれボランティアスタッフの受付の方法から、作業内容の説明などボランティアをスムーズに現場に向かわせる手順を確認していました。
参加した各地の社会福祉協議会職員はそれぞれ、「どういったところに(対策)本部を設置したらいいかとか、離島へは全部船で行かなければいけないので竹富町なりの課題が見えてきた感じです」「普段から他の市町村と連携とって、一緒にしっかり勉強して、現場で慌てないように、心掛けていきたいです」と話していました。
県社会福祉協議会では「今後は地域の人たちも一緒に訓練をしたい」と話していました。