ヘリ墜落事故から10年となる13日、宜野湾市の沖縄国際大学では普天間基地から沖縄を考える集会が開かれ学生らが平和への思いを強く訴えました。 13日の集会では、沖縄国際大学の大城保学長が、「危険この上な…
宜野湾市の佐喜眞淳市長は13日、会見をひらき、普天間基地の閉鎖・返還に向け今後も仲井眞知事と取り組む姿勢を示しました。 13日、会見に臨んだ佐喜眞市長は「事故から10年が経過した今なお、普天間飛行場が…
2013年8月、宜野座村のキャンプハンセンにアメリカ軍のHH60ヘリが墜落した事故を受け村は13日、中断していた基地内ダムからの取水再開を検討するため現場への立ち入り調査を行いました。 宜野座村では、…
沖縄国際大学にアメリカ軍のヘリコプターが墜落した事故から10年となる13日、大学では写真や資料を集めた展示会が始まりました。 会場には、事故当時の写真をはじめ、普天間基地の建設前から現在までをとらえた…
2015年3月に返還予定のキャンプ瑞慶覧西普天間住宅地区の跡地利用について、宜野湾市は15日から文化財の試掘調査を始めます。 12日に開かれた跡地利用を話し合う協議会には地権者をはじめ、宜野湾市や県、…
新垣勉さん「今でも強烈な印象が残っていますね。米軍が現場に立ち入り禁止区域を示すイエローテープを張って、日本人が現場に近づけないように米兵が警備をしている最中に、現場に駆け付けたんですけどね」 弁護士…
沖縄の夏自慢といえば、青い海と白い砂浜県外の人なら、青い海で遊ぶことこそ、沖縄の夏自慢とお思いでしょう!ところが、地元は・・・! 地元の男性「海では泳がないですね。泳ぐのではなくて、ビールを飲んでお肉…
沖縄国際大学にアメリカ軍のヘリコプターが墜落した事故から13日で10年となるのを前に12日、大学生たちが基地問題や平和について考えるシンポジウムを開きました。 シンポジウムには県内外の大学生4人とアメ…
名護市では辺野古への新基地建設に向け海上へのブイ設置が間近に迫るなか、9月に行われる名護市議会議員選挙に向けた動きも目立ってきました。 キャンプシュワブ沿岸では12日、海上保安庁のゴムボートが周囲の監…
大潮のこの時期、沖縄本島地方や先島地方では満潮の潮位がここ数年で最も高くなる恐れがあり気象台では注意を呼び掛けています。 沖縄気象台によりますと夏から秋にかけては海水温が高く平常時の潮位が高めになるこ…
大潮のこの時期、沖縄本島地方や先島地方では満潮の潮位がここ数年で最も高くなる恐れがあり気象台が注意を呼び掛けています。 夏から秋にかけては海水温が高く平常時の潮位が高めになることに加え、満月の前後は大…
夏休みを利用して、浦添市の小学生たちが「一日図書館員」として図書館業務を体験しました。 これは図書館にもっと関心を持ってもらおうと、浦添市立図書館などが企画したもので、市内の4人の子ども達が参加しまし…
沖縄三越の閉店に伴い2014年9月末で廃止されるクレジットカードの代わりとしてリウボウが新たなカードを発効することになりました。 「リウボウOCSカード」は、沖縄三越がこれまで扱っていたカードが、閉店…
2004年8月13日PM2:18沖縄国際大学に米軍ヘリ墜落 中村桂さん(当時)「ヘリの影が見えて落ちると思って子どもが泣き出したのですぐ抱きかかえて外へ逃げたんです」 中村桂さん(今年)「抱きかかえた…
現在J3・12チーム中、10位で2連敗中のFC琉球。きのうは、リーグ最下位のYSCC横浜と対戦。取りこぼしのきかない一戦です。肉離れにより、2試合振りに復帰したチーム最年長、中山悟志。1か月前の試合で…