総務省がまとめた人口推計によりますとこどもの数は33年連続で減少しているものの、沖縄では増えていることがわかりました。 総務省がまとめた2014年4月1日時点の人口推計によりますと14歳以下の子どもの…
沖縄ではこの時期、ウミガメが産卵のシーズンに入っています。ケガをしながらも産卵のため懸命に浜に上がったウミガメの貴重な映像が届きました。 3日、国頭村で撮影されたアカウミガメは、サメに襲われたものとみ…
ペットボトルのキャップをリサイクルして世界の子どもたちにワクチンを届けようと5日、キャップの贈呈式が開かれました。 この活動は、豊見城市のアクトレットモールが呼びかけているもので今回は県内5団体が1年…
沖縄気象台は5日、沖縄地方が梅雨入りしたとみられると発表しました。沖縄気象台では、むこう1週間前線や湿った気流の影響で曇りや雨の日が続く予報から5日、沖縄地方の梅雨入りを発表しました。 2013年より…
5月5日はこどもの日。沖縄市では子どもから大人まで一緒にスポーツが楽しめるイベントが開かれています。 ゴールデンウィークの恒例イベントとなった、「子どもの遊びまつり」。5日は、あいにくの大雨となりまし…
気温が暖かくなりハブの活動が活発になるこの時期県では、ハブにかまれる「ハブ咬症」への注意を呼びかけています。 県では毎年ハブにかまれる被害が増える5月から6月までの2か月間、「ハブ咬症注意報」を発表し…
本部町ではゴールデンウィーク恒例のヤギの闘い、ピージャーオーラサイが開催され、多くの人で賑わいました。 今年で20年目となるピージャーオーラサイには本部町の瀬底島を始め、名護市の勝山地区から19頭のヤ…
読谷村が今年1月、日本一人口の多い村になったことを記念して、村にゆかりのある偉人たちを主人公にした舞台公演が行われました。 「読谷山花織の宴」は、読谷村と県内各地で舞台づくりを通して地域の活性化に取り…
3月の県内の有効求人倍率は0.63倍で、5カ月連続で復帰後の最高水準となったことがわかりました。 沖縄労働局のまとめによりますと、3月の有効求人倍率は0.63倍で、前の月より0.01ポイント上昇しまし…
きょう5月3日は憲法記念日です。那覇市では、憲法の大切さを訴える講演会が開かれました。 今年(2014年)で49回目を迎えた憲法講演会では、日本国憲法の条文や現在の改憲論議などを分かりやすく紹介する朗…
ゴールデンウィークも後半に入り、恒例の那覇ハーリーが3日、那覇港・新港ふ頭で始まりました。 600年の歴史と伝統を誇る那覇ハーリー。復活してから40年の節目となった今年(2014年)は、青空が広がる絶…
4月、足に釣り糸が絡まりけがをした状態で保護され、治療を受けていたクロツラヘラサギが回復し、5月2日に放たれました。 このクロツラヘラサギは3月、沖縄市の泡瀬干潟で釣り糸と浮きが足に絡まり、足をひきず…
Qプラスリポートです。あす5月3日は、憲法記念日です。 悲惨な地上戦と、27年間にもおよぶ占領を経験した沖縄にとって平和憲法は憧れの対象でした。ある男性の目から見た憲法と沖縄について考えます。 瑞慶覧…
秋の県知事選挙に向けた動きです。5月1日の夜、野党など6団体が会議を開き、翁長那覇市長と琉球大学の高良教授の2人を軸に候補者を選んでいく方針を確認しました。 会議では野党など6団体がそれぞれ1人から2…
5月1日の沖縄電力の決算のニュースで決算内容に誤解を与える表現がありましたので改めてお伝えします。 沖縄電力の2013年度の決算によりますと、売上高は1792億6600万円で、前の年度に比べて128億…