インターネットなどを利用した犯罪、「サイバー犯罪」の、2013年6月までの検挙数は2012年の同じ時期に比べ増加していることが分かりました。 県警によりますと、2013年6月末までに県内で検挙されたサ…
県内の企業と琉球大学が、県産の月桃を使い特許製法による化粧品を開発し17日に会見を開きました。 17日、県庁記者クラブでは商品を開発した丸海きあらの山川美代子社長や、琉球大学農学部の多和田真吉教授らが…
中国山東省の美術家協会の会員による書家展が、17日から浦添市で始まりました。 書家展は、中国と沖縄の芸術文化の交流を図ろうと初めて開かれたもので、協会に所属する書家の作品、24点が展示されています。 …
山形県で開催されている国際ドキュメンタリー映画祭でQAB制作の映画「標的の村」が日本映画監督協会賞と市民賞の2つを受賞しました。 16日に行われた映画祭の表彰式ではメーンのコンペ部門など各部門の受賞作…
10月上旬、立て続けに沖縄を襲った台風23号と24号に関する会議が開かれけが人や農作物などの被害状況が報告されました。 会議には高良副知事をはじめ県の各部局長などが出席。台風23号と24号では7人がけ…
領土問題や安全保障をテーマにした4つの政党の政治討論会が10月末那覇市で開かれます。これは日本青年会議所沖縄地区協議会が開くもので、県庁では奥村幸定会長らが会見を開き、県民の参加を呼びかけました。 討…
9月、沖縄を訪れた観光客は、60万7000人あまりと9月としては初めて60万人を超えたことがわかりました。 県によりますと、9月沖縄を訪れた観光客の数は60万7400人で、2012年9月に比べて、10…
沖縄の女性を応援する「美ら島ウーマン」。きょうは、厳しい修行を乗り越えて、ある職人として伝統を受け継ぐ女性を紹介します。 仲井真悦子さん「すぐみんなで集まった時に、椅子がなくてもいっぱい座れますし、一…
おれおれ詐欺から振り込め詐欺、あの手この手でだましてお金を奪う詐欺が多発しています。被害にあわないためにどんなところに注意したらよいのでしょうか。 儀間記者のリポートです。街行く人に聞いてみました。「…
滋賀県で行われている日米共同訓練に沖縄に配備されているオスプレイ2機が参加しました。国内での共同訓練への参加は、初めてです。 陸上自衛隊とアメリカ海兵隊との共同訓練は、10月8日から滋賀県の饗庭野演習…
11月開催される国際商談会を前に、参加する食品業者らが海外バイヤーとの商談のノウハウを学ぶセミナーが那覇市で開かれました。 このセミナーは、11月宜野湾市で開催される沖縄大交易会の参加企業を対象に、8…
那覇市に住む60代の女性が、生活保護を打ち切られたのを不服として処分の取り消しを求めた裁判で、市が自ら、処分を取り消していたことが分かりました。 弁護団によりますと、女性は2011年3月、市の就労指示…
2014年度発足するサッカーの新しいカテゴリー「J3」への参加資格となる「J3ライセンス」が15日、Jリーグから、FC琉球に交付されました。 FC琉球は9月、チーム発足から3度目にして初めて、Jリーグ…
10月は「高圧ガス保安推進月間」です。 高圧ガスを取り扱う業者などが安全への意識高揚をはかる防災訓練を行いました。訓練は高圧ガスを取り扱う事業所や販売店を対象にしたものでおよそ300人が参加しました。…
イベント会社代表・井手修身さんは「この那覇の街全体をひとつのパビリオンというイベント会場に捉えて、この街全体を楽しんでいただく」と話します。 観光客や地元の人に街で食べ歩きし、那覇の魅力を知ってもらお…