沖縄の長寿陥落を受けてお伝えしている「危ない長寿の島」きょうは長寿の村から健康について考えます。長寿陥落と様々な場所で言われていますが、沖縄はもはや長寿県ではないのでしょうか? こちらご覧ください。実…
県産の農林水産物を応援する「VIVAうちなーむん」最近よく出回っている「豆苗」をご存知でしょうか。非常に栄養価の高い「豆苗」実は最近、沖縄で作られているんです。 今年7月、沖縄県最大の「豆苗」専用植物…
アメリカ海兵隊が2013年の秋にも、24機体制での運用を開始するとみられるオスプレイ。準備は着々と進んでいます。 オーストラリアでの演習に参加していたオスプレイが、24日、普天間基地に戻りました。 2…
> 名護市辺野古への基地建設に向け政府が提出した埋め立て申請書類を承認しないよう24日、市民団体が県に要請しました。 埋め立てを承認しないよう24日、県に求めたのは「平和市民連絡会」のメンバーです。 …
24日から結核予防週間が始まりました。那覇市では、県職員らがチラシなどを配布して、「過去の病気ではない」結核の予防を呼びかけました。 街頭キャンペーンでは県の職員らが、チラシを配布し結核まん延防止と募…
2015年1月の完成に向け工事が進んでいる伊良部大橋にかかる県の環境影響評価審査会が、9月24日、那覇市で開かれ、海底の砂の動きの調査の必要性が委員から相次ぎました。 審査会には、大学教授らが参加し、…
寒露の頃、宮古や石垣の島々に訪れる渡り鳥、アカハラダカの観察会が、9月23日、宮古島市で開かれました。アカハラダカは、全長30センチほどの小型のタカの仲間で、越冬のため朝鮮半島や中国から東南アジアに渡…
美ら海水族館にちょっと変わった特技を持つ生き物が新しく加わり、9月23日から期間限定で展示が始まりました。 美ら海水族館で公開が始まったのは、金武町沖の深海600mで捕獲されたアカモンミノエビです。体…