先月31日に放送された「お笑いバイアスロン」ご覧になりましたか。 きょうは初代王者「こきざみインディアン」さんに優勝の喜びを聞きました 観客・女性「沖縄の芸人は、間とかが違う、そこがすごいおもしろいで…
8月、アメリカネバダ州でオスプレイが着陸に失敗した事故で、アメリカの海軍センターが事故を、損失が最大のクラスAと評価していることについて小野寺防衛大臣は3日の会見で「あくまで金額での分類だ」として、事…
普天間基地の移設先として国が埋め立て手続きを進めている名護市の大浦湾で、ジュゴンのえさとなる海草藻場の調査を10年かけて実施してきた団体が結果報告を発表しました。 海草藻場の観察は、日本自然保護協会が…
LCC格安航空会社ピーチの井上社長が那覇市で講演を行ない、「沖縄を第2の拠点」として考えていると今後の展望を語りました。 2012年10月に那覇・関西間を就航した「ピーチ」就航以来順調に搭乗率を伸ばし…
空手発祥の地・沖縄から伝統空手古武道を世界に発信する国際セミナーが、9月9日から県立武道館で開催されます。 このセミナーは、伝統空手が世界的に見直される中、流派を超えた空手古武道セミナーを開催すること…
芸術の秋です。未来の芸術家たちの作品を集めた沖縄学生美術展が3日から県立美術館で開かれています。 これは県立芸大や琉大の美術教育専攻科に通う学生と沖縄出身で県外の美術・芸術大学に通う学生や卒業生の作品…
県立高校6校で太陽光による再生可能エネルギー事業が本格稼働しました。 この事業は、校舎屋上に太陽光パネルを設置し、常時100キロワットの電力を蓄電して災害時の停電に備えるものです。 諸見里明県教育長は…
東村高江のヘリパッド移設にかかる県の環境アセス審査会が3日、宜野湾市で開かれ県への答申案について協議が行われました。 審査会には、大学教授らが参加しました。答申案では今後も引き続き事後調査結果を取りま…
県外の大学生が、沖縄の言葉を学ぶ勉強会が3日、那覇市で開かれました。勉強会に参加したのは、大阪の帝塚山学院大学、リベラルアーツ学部の学生たちです。 学生たちは、標準語の「アイウエオ」より少ない「アイウ…