今日はこちらの写真をご覧ください。56年前の羽地内海。奥に見えるのは屋我地島で、左側が湧川、真ん中に見えるのがヤガンヌ島。沖縄の塩作りの発祥の地とも言われ、このように50年前までは入浜式塩田の製法で塩…
浦添市の国道330号です。実はこの1ヵ月足らずの間にこのあたりで3件の交通事故が発生しました。警察が緊急アピールをし、注意を呼び掛けています。 事故が多発しているのは浦添市仲間の国道330号の南向け車…
沖縄に常時配備されることになった航空自衛隊の地対空迎撃ミサイルPAC3が16日に沖縄に向け浜松基地を出発ました。 PAC3は、当初、2013年度予算で県内に配備される予定でしたが、緊迫する北朝鮮情勢な…
3月に政府が県に辺野古沿岸部の埋立申請を提出したことを受け、名護市議会が沖縄防衛局に抗議の意見書を提出しました。 沖縄防衛局を訪れた名護市議会議員は、3月26日に市議会で可決した意見書を提出しました。…
2012年度に沖縄を訪れた観光客数は592万4000人あまりと、過去2番目の水準だったことがわかりました。外国人観光客についても、過去最高の38万2000人あまりとなっています。 県のまとめによります…
那覇空港の第2滑走路を早期に完成させ、沖縄の経済発展を目指そうというイベントが4月21日に那覇市で開かれることになりました。 これは生活物資や農産物の輸送を支える社会基盤として、また観光、リゾート産業…
高齢者向けの弁当を宅配する事業に、県内のコンビニエンスストアが乗り出しました。 沖縄ファミリーマートは全国で高齢者向けの弁当を宅配している企業とフランチャイズ契約し、弁当の製造・宅配を来月から行います…
昭和天皇が、アメリカ軍による琉球諸島の長期占領を望むとした天皇メッセージを問うシンポジウムが4月22日に浦添市で開かれます。 シンポジウムでは政府主催の「主権回復の日」式典と「屈辱の日」をテーマにした…
チーズとトマトのいい香りが漂います。那覇市のデパートでは16日からイタリア展が始まりました。 その場で焼き上げるピザにイタリアの惣菜・アンティパストの品々、イタリア直輸入の生ハムにワインまでイタリアづ…
宮古島で1番大きな山林、大野山林について学ぼうという活動が15日にスタートしました。 初日の講座は「卵とひよこ」について。「卵にはどんな色があるのか?」「鶏のひよことアヒルのひなはどのように違うのか」…
沖縄に常時配備されることになった航空自衛隊の地対空迎撃ミサイルPAC3が、16日午前、沖縄に向け浜松基地を出ました。 PAC3は当初、2013年度予算で県内に配備される予定でしたが、緊迫する北朝鮮情勢…
3月に政府が県に、辺野古沿岸部の埋立申請を提出したことを受け、名護市議会が16日午前、沖縄防衛局に対し、抗議の意見書を提出しました。 沖縄防衛局には名護市議会議員13人が訪れ、3月26日に市議会で可決…