国際平和に貢献する個人や団体に贈られる沖縄平和賞に25日経済同友会から県へ寄付金が贈られました。 経済同友会では2003年から毎年沖縄平和賞に寄付をしていて230人の会員から募った10万円と、台北駐日…
市町村の漁協でつくる県漁業協同組合連合会の代表らは日本と台湾の漁業協議に県の漁業関係者の意向を十分反映するよう、政府に要請するため25日、上京しました。 要請に向かったのは県漁協連合会の代表ら13人で…
新庁舎で初めて開催されている那覇市の2月定例議会は、25日から代表質問が行われ、本格的な論戦が始まりました。 最初に質問に立った自民・無所属・改革の会の唐真弘安議員は、普天間基地の県内移設やオスプレイ…
国公立大学二次試験の前期日程が25日から全国158の大学で一斉に始まりました。 このうち西原町の琉球大学では、一時限目の英語の試験に受験生が臨みました琉球大学では2013年、前期の募集人数1066人に…
県内各地で行われているプロ野球キャンプもいよいよ終盤。きのうに引き続き24日はオープン戦5試合が行われました。 24日の沖縄本島地方は最高気温は20度とほぼ平年並みでしたが冬とは思えない日差しで野球日…
精神に障害がある人たちの生活環境や、就労などの社会環境について理解を深めてもらう研究大会が24日、名護市で開かれました。 大会には、精神に障害がある人や障害者を抱えるその家族、支援団体などが参加し、社…
小学生から高校生までの科学や物理に関する研究を発表する青少年科学作品展が、浦添市で行なわれています。 この科学作品展は今年で35回目。今回は小中高校などから142点の応募作品があり、135点の作品が入…
県選出の野党の国会議員5人が新しい会を立ち上げ、選挙や政策で協力して取り組むことを23日に県庁で発表しました。 「うりずんの会」には社民党の照屋寛徳衆議院議員や、共産党の赤嶺政賢衆議院議員など、県選出…
ワシントンを訪れている安倍総理は23日にオバマ大統領と会談し、普天間基地の名護市辺野古への移設を進めることで一致しました。 会談では安倍総理が「日米同盟の信頼、そして強い絆は完全に復活したと、自信を持…
沖縄の夜の魅力を楽しんでもらおうと、アーティストたちが映像を使った新しいプロジェクトをはじめました。 22日夜、雨が降る中、県立博物館に集まった人たちのお目当ては光るオブジェ。こぼれ落ちる水と草花の幻…
スポーツシーズン真っ盛りの今、県内のグラウンドや競技場で活動する「芝んちゅ」という方々がいます。しばんちゅ、いったいどんなものなのか?まるかじりしてきました。 今回はスポーツ選手… の足元、この芝を専…
21日から自民党の議員や政府関係者らが次々と沖縄入りし県や市町村と盛んに情報交換しています。 22日正午過ぎ那覇市内のホテルでは沖縄振興調査会の顧問である額賀福志郎衆議院議員らが仲井真知事と昼食をとり…
オスプレイ配備に反対する県民大会の実行委員会が、22日、活動を終了し閉会しました。しかし、引き続き残る基地問題の解決を目指し新たな活動の在り方について今後も協議を続けるということです。 実行委員会は、…
普天間基地に所属するオスプレイが、初めて強襲揚陸艦への発着訓練を行っていたことが分かりました。 強襲揚陸艦への発着訓練は、日本時間の21日タイで実施された合同軍事演習「コブラゴールド」の一環として行わ…
県議会の米軍基地関係特別委員会が22日に開かれ、沖縄防衛局長と外務省沖縄事務所長が議会からの参考人招致を拒否したことが報告されました。 22日の委員会では、冒頭、両者から送られてきた文書が配布されまし…