那覇市は観光客の目につくモノレール沿線の住宅などに植栽プランターを設置する事業を始めました。 この事業は建築物の緑化の促進などを目的に那覇市が実施するもので2012年度は一括交付金を利用し、観光客から…
関空を拠点とする格安航空会社のピーチが2013年夏から大阪や那覇と石垣を結ぶ定期便を運航することになりました。 21日、石垣市で会見を開いたピーチは2013年6月から関西ー新石垣線、9月には那覇ー新石…
カキの養殖方法を広めた大宜味村出身の宮城新昌さんの功績を称える、顕彰碑の再建を呼びかるイベントが19日開かれました。 大宜味村出身の宮城新昌さんは大正時代に渡米しカキの養殖技術を学び帰国後、石巻市で独…
リンゴや菓子などを試食できる青森の特産品を紹介する物産展が、21日那覇市の中央郵便局で開かれています。 物産展では、青森のリンゴや菓子と、ジュース、野菜などが並び郵便局を訪れた人たちが試食を楽しみなが…
特別支援学校を卒業した新成人の祝賀会が、20日、那覇市で開かれ父母や先生たちと共に新たな門出を祝いました。 浦添市にある鏡が丘特別支援学校では卒業後も学校行事に参加する「青年教室」を開いていて、今年で…
宮古島市で19日、今年始めての肉用牛のセリが行われ子牛価格は高値がつくなど幸先のよいスタートとなりました。 初セリを前に行われた式典でJAおきなわの砂川理事長が「優良な元牛の生産に向けて連携して取り組…
本部町では19日から、「日本一早咲き」がキャッチフレーズの本部八重岳桜まつりが始まりました。 澄んだ冬空の下、可憐なピンク色の花を咲かせた寒緋桜。19日から始まった本部町の八重岳桜まつりですが、今年は…
本格的なホエールウォッチングのシーズン到来を告げるフェスタが19日、那覇市で開催されました。 雄大なくじらの姿を連想させるような太鼓の音で幕を開けた2013年のホエールウォッチング・フェスタ。座間味島…
県内のがん診療の向上を目指す、県がん診療連携協議会が18日に西原町で開かれました。 協議会では県に答申するがん医療機関の選定要件について意見が交わされ、症例に合わせた専門医の配置や、定められた症例実績…
大学入試センター試験が1月19日から全国一斉に始まりました。19日と20日の2日間、県内では6500人余りが難関に挑みます。 2013年の大学入試センター試験の志願者は、全国では2012年よりおよそ1…
きのう県が開いた東日本大震災支援協力会議のニュースをお伝えしましたが、その中で明らかになった数字があります。そこから見えてきた、沖縄に避難してきた人たちの現状を聞きました。 東日本大震災から1年10ヵ…
あす19日は旧暦の12月8日、ムーチーです。昔の人はこの時期、寒さが厳しくなることをちゃんと暦でわかっていたというのは、すごいですね。 「ムーチービーサ」の言葉通り、冷え込んだ18日の沖縄地方。国頭村…
那覇市の保育園では子ども達がムーチー作りに挑戦しました。 那覇市のかじまる保育園では、ムーチーで鬼を退治した話を紙芝居で紹介。そしていよいよムーチー作り。月桃の葉を手渡されると、男の子は葉の匂いをかい…
18日朝、魚釣島の北180キロの海上で韓国のはえ縄漁船が火災となり、乗組員9人のうち4人が死亡し、4人が行方不明となっています。 第11管区海上保安本部によりますと18日午前5時40分ごろ、韓国の海上…
アメリカ軍が2014年から2016年にかけ、嘉手納基地にCV22オスプレイの配備を計画しているという報道をうけ、中部市町村会は18日に配備反対の緊急声明を発表しました。 中部市町村会は、計画が現実のも…