※ 著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。
News Photo

沖縄国際大学のヘリ墜落事故から、8月13日で丸8年を迎えます。QABではその8月13日、来週月曜日に報道特別番組をお送りします。16年前の普天間基地返還合意が実現していれば、事故は起きなかったかもしれません。

仲宗根仁史さん「頭の上から大きな建設機械で建物を削るような解体するような非常に大きな音がしておりまして。それで異変に気づいた」

目の前で、見慣れたはずの建物が見慣れないヘリコプターとともに炎に包まれていた。

仲宗根仁史さんイ「ヘルプミーという叫び声が聞こえまして。それで何かがあると、航空機がここに落ちて燃えているという状況がやっとその時にわかったということです。まさに非日常で、その時にはもう火が上がっておりまして」

News Photo

1996年4月12日。事故から遡ること8年。1996年4月12日、衝撃的なニュースが、日本を駆け巡った。

News Photo

橋本龍太郎総理(当時)「普天間飛行場は今後5年ないし7年以内に、これから申し上げるような措置が取られたのちに全面返還されることになります」

江田憲司衆議院議員。当時、総理補佐官として普天間返還交渉を間近で見ていた人物の一人だ。

江田憲司議員「もうとにかく、政権発足当初から、橋本さんの頭の中は沖縄でいっぱいなんですよ。私が、総理、沖縄以外のことも考えてくださいよと言うくらいに」

橋本の意を受け、普天間返還に向けて、水面下で動いた人物もいた。

News Photo

大田昌秀元知事「私と二人だけで会いたいということになったわけです。今で明らかにするわけなんですが、実はナハテラスというホテルの一室を琉銀が確保していて、それを提供してもらってね、そこで2人で話し合いをしたわけなんですね」

しかし、普天間は動かなかった…。

News Photo

江田憲司議員「あの当時(大田さんではなく)その後に続いた知事さんの一人でも知事であったら、もう普天間は帰ってます、断言します」

大田元知事「だからあの時に、沖縄の知事が、僕の後続の知事が、沖縄の事情をきちっと押さえて、基地の移設を一切認めなければね、僕は問題は解決していたとみているわけですよ」

News Photo

一方の当事者、アメリカでは…。

クレモンス「辺野古移設案などというのはは机上の空論です。現実の政治の中では、そんな選択肢はありません」

オハンロン「騒音問題は、沖縄県民による不公平な要求ですよ」

News Photo

そして今、オスプレイ配備は目前に迫っている…。

16年前、返還することで合意に達した普天間基地は、なぜ動かなかったのでしょうか。そしてこの問題がアメリカで今どう受け取られているのか、現地取材も交えてお送りします。

放送は、来週月曜日、ステーションQの前、午後4時53分からです。

News Photo