日米両政府が25日、同時に発表する予定だったアメリカ軍再編計画の見直しに関する共同文書。嘉手納基地より南の施設の返還の枠組みについて、その方向性が出される予定でしたが、アメリカ議会の有力議員からの反発…
裁判員裁判の経験者が、より公平・公正な裁判の実現を求め、裁判員制度の改善に向けた提言書を那覇地裁に提出しました。那覇地裁を訪れ提言書を提出したのは、東京で裁判員を経験した田口真義さんら2人です。 田口…
自動車学校のコースを利用して、子どもたちにわかりやすく交通安全を学んでもらおうと、体験型の交通安全教室が南風原町で開かれました。 交通安全教室には、4月に津嘉山小学校に入学したばかりの新1年生が参加し…
絵本ではなく全身を使って楽しめる大規模なトリックアート展が25日から那覇市で始まり、秋山記者が早速体験してきました。 「トリックアート」とは人間の持つ目や脳の錯覚を利用して感覚を楽しむもの。角度を変え…
アメリカ海兵隊が、垂直離着陸輸送機オスプレイをこれまでより前倒しして、2012年7月にも普天間基地に配備する方針を固めたことがわかりました。 MV22オスプレイは、海兵隊の主力輸送機で、これまで201…
突然のオスプレイの2012年7月配備の情報に、県や普天間基地を抱える宜野湾市では反発を強めています。 今回の報道を受け、県の又吉知事公室長は、中身について政府に確認を求めている。先日、田中防衛大臣が沖…
今年、復帰から40年の節目を迎える沖縄。今でも残るアメリカ軍基地や政治の問題。その問題の原点は、復帰前の時代を見つめると見えてくるものがあります。きょうは、ごらんの三つの旗をめぐって当時の人々が巻き込…
石垣市は、1771年に明和大津波が発生した4月24日を「市民防災の日」と定めていて、市内各地で津波を想定した避難訓練が行われました。 石垣市内でも海岸に一番近い八島小学校では、防災無線から津波警報が出…
企業の会議や研修、招待旅行など、MICEの開催を支援する事業が2012年に入り好調に推移していることがわかりました。 MICEは企業の団体の会議懇親会、観光などをセットにした多くの集客が期待できるビジ…
戦前の貴重な紅型や国宝に指定されている琉球王国時代の紅型などを集めた展覧会が24日から県立博物館で始まっています。この展覧会は本土復帰40周年の記念展として開かれました。 会場には琉球の王家に伝えられ…
子育てに関するユニークなDVDができあがりました。育児に積極的なお父さん「イクメン」を増やして夫婦で楽しい子育てをしてもらおうと、西原町がお笑いの子育てDVDを制作し、24日から配布しています。 西原…
2012年5月に開かれる太平洋・島サミットの親善大使・フラガールのみなさん。23日は知事を訪問しましたが、24日はQABに南国の風を運んでくれました。 映画でも有名になった、福島県いわき市のフラガール…
方言名「にーぶいぐさ」として知られているクヮンソウについてもっと知ってほしいと、レシピなどを紹介する本が発売されることになりました。 「クヮンソウ」は今帰仁村などの名産で、古くから「眠り草」として知ら…
2012年度から向こう10年間の沖縄観光の在り方を示す県観光振興基本計画案が4月23日、知事に答申されました。 基本計画案は、県や航空会社、ホテル業界など、観光業に携わる委員が2011年10月から審議…
22日石垣島入りした田中防衛大臣は、23日朝から石垣市長や宮古島市長などと会い、PAC3配備への協力に対する謝意を示しました。また、つい先ほど、仲井真知事とも会談しました。 田中防衛大臣は、けさ、石垣…