那覇市議会議員が17日に那覇軍港を訪れ、返還後の跡地利用方法などを検討するため現状を視察しました。視察を行ったのは、那覇市議会総務常任委員会の委員10人です。 委員らは17日午後、那覇軍港内に入り、軍…
がん患者への経済的支援などを盛り込んだ「がん対策推進条例案」が2月の定例会に提出されなかったことを受け、患者団体は17日、県に対し、患者目線の条例推進を訴えました。 がん患者会連合会では県が公開した条…
2月1日にスタートしたプロ野球沖縄キャンプも終盤。2月14日には広島と楽天がそれぞれ沖縄市と久米島で一次キャンプを打ち上げていますが、17日はオリックスが宮古島キャンプを終了しました。 一本締めで宮古…
沖縄の子どもたちに強い影響を受けた、福島の子ども達による「現代版組踊り」の舞台が、東北大震災の支援に対するお礼と復興への継続支援を願い、2012年3月に県内で上演されることがわかりました。 17日、県…
在日アメリカ軍の再編計画の見直しを受けて軍転協は返還交渉の際に地元の意向を踏まえるよう緊急要請するため17日朝上京しました。 日米両政府は8日にこれまで辺野古移設とパッケージとされていた海兵隊の移転と…
新たに収集整理された琉球・沖縄関連の貴重な資料を公開した展示会が、17日から沖縄県立図書館で、始まりました。 「新収蔵資料展」では、沖縄県立図書館が、2009年から2011年にかけて、新たに収集整理し…
2012年大型クルーズ船の那覇港への寄港回数は過去最多の71回、空路だけでなく海路からの観光客誘致に期待がかかっています。 16日に那覇港に寄港した「にっぽん丸」は2011年から始まった新しいクルーズ…
那覇市が2013年に予定している中核市への移行に伴い、那覇市議会は16日、中核市にふさわしい議会の在り方を目指す条例制定に動き出しました。 人口30万人以上の都市を対象とする中核市。県が認定していた身…
学生たちに県外での就職にも目を向けてほしいと、県外企業の説明会が宜野湾市で開かれました。 県外企業チャレンジセミナーは、県内の大学でつくる大学就職指導研究協議会などが主催したもので、会場には県外から2…
チョコレートを配ったりボード作戦などで飲酒運転の根絶を呼びかける活動をしている興南高校。今回はオリジナルのポスターを県警の運転免許課に贈呈しました。 このポスターは興南高校が社会貢献の一環として、飲酒…
16日、北谷町は津波発生時の緊急避難施設として県営団地を使用する協定を県と結びました。 2011年3月の東日本大震災を受け、各自治体で一時避難施設を設けていて、北谷町ではこれまで3つの商業施設と協定を…
所得税の確定申告が16日から全国一斉に始まりました。確定申告初日の16日、浦添市の会場には朝から多くの人が訪れています。 ことし(2012年)の確定申告では、公的年金などの受給額が年に400万円以下で…
糸満市の平和祈念資料館では「沖縄戦」を学ぶだけでなく、来館者に平和の尊さや「幸せ」を実感して貰えるようなオリジナルグッズを企画、このほど試作品が販売されました。 グッズを手掛けた若手デザイナーたちの平…
元気なおじいちゃんおばあちゃんを紹介する「おじぃおばぁの命薬」。きょうはうるま市西原(いりばる)の比嘉トシさん88歳。 比嘉トシさん「普通よ普通のおばぁーよ。お家に1人でいるより出歩いた方がいいから。…
普天間移設と海兵隊のグアム移転を切り離すことなどを決めた日米共同発表を受け真部沖縄防衛局長が15日、県庁を訪れ内容について説明しました。 沖縄防衛局の真部局長は、与世田副知事や又吉知事公室長を訪ね日米…