仲井真知事は9日、普天間基地の固定化について問われ「県民、国民をこのような危険な基地の横に置いておく国はどこにもない」と述べ、県外移設を求める考えを改めて示しました。 9日、知事は東京で開かれた沖縄政…
大規模な地震や津波被害が発生したときに県内の各消防本部が連携し、避難誘導や救助をおこなうための合同訓練が9日に中部地区を中心に開かれました。 今回の合同訓練には、県内18の消防本部や海上保安本部などか…
8日、日米両政府が嘉手納より南側の土地の返還などを普天間問題とは切り離し先行して進める方針を固めたことを受けて、9日、仲井真知事は「返せる土地は早く返してほしい」と述べました。 日米共同発表では普天間…
がん患者が療養に専念しやすい社会をめざす「がん対策推進条例」を巡り、県は2月中の条例案提出は困難と判断。患者団体は9日、2月中の条例策定を改めて訴えました。 がん患者会連合会では県が公開した条例案に対…
耳の不自由な人たちのコミュニケーションをサポートしようと、音声を文字にして見ることのできる新技術の実験が沖縄ろう学校で行われました。 「こえみる」と名づけられたこの技術は、マイクで拾った音声を認識し、…
一騎打ちとなっている宜野湾市長選はきょうから3日攻防。新人の佐喜真淳さんと、元市長の伊波洋一さんは12日の投票日に向け、市内各地で舌戦を展開、支持を訴えています。 宜野湾市長選は常に普天間基地問題を抱…
9日、沖縄県かりゆし長寿大学校恒例の卒業学習発表会が那覇市で開かれました。 かりゆし長寿大学校は60歳以上のお年寄りがつどい、歴史や芸能、音楽など1年間のプログラムを受講するという人気の「大学」。 舞…
日米両政府はきのう夜これまで辺野古移設とパッケージとされていた海兵隊の移転と嘉手納より南の施設の返還を普天間問題とは切り離して進めることを確認し、共同発表を行いました。 玄葉外務大臣は「先行して返還し…
八重山地区の中学校で使用する公民教科書を巡り、石垣市の保護者と児童が東京書籍版の配布の確認を求めている裁判の原告に、与那国町の保護者などが加わることになりました。 井口博弁護士は「石垣市とそれから与那…
沖縄とタイを直接結ぶチャーター便の就航を記念して9日朝、那覇空港で歓迎セレモニーが行われました。 今回沖縄に就航したのはタイのバンコクと沖縄を直接結ぶチャーター便で県内の旅行代理店がツアーを企画して実…