ANAによる那覇空港の国際物流ハブ化事業が始まって2年が経ちました。 ハブ空港というのは、多くの路線の中継地点となって、ヒトやモノをより早く効率的に運ぶ空港のことです。例えば、日本で夜7時までに集荷さ…
玄葉外務大臣は11月22日、これまで軍人・軍属が公務で飲酒した後、交通事故を起こしても日本で裁けない現状について、アメリカ側と運用の改善に向けて交渉中であることを明らかにしました。 日米地位協定をめぐ…
県が発注した識名トンネル建設工事について、虚偽の契約があったとして国から補助金の返還を求められた問題について、県は22日、議会の委員会でこれまでの経緯を説明し陳謝しました。 県の説明によりますと、識名…
地域住民の声を警察行政に反映させるためにつくられた警察署協議会。その代表者会議が22日に行われ、暴力団排除運動などの意見交換をしました。 警察署協議会は、県内14の警察署で地域の声を業務に生かそうと、…
オリオンビールはオーストラリアに輸出していた瓶ビールに次いで、今度は樽生ビールを本格的に輸出します。 11月22日、県庁で記者会見した嘉手刈義男社長は「オーストラリアへのオリオン樽生ビールの輸出を開始…
例外なき関税の撤廃を掲げるTPP交渉参加に反対する集会が22日、県立武道館で開かれ、さとうきび生産者などおよそ1000人が参加しました。 参加者は「TPPに参加してしまうともっと大変なことが発生する。…
2011年も残すところ1ヶ月あまり、那覇市のデパートでは22日からお歳暮商戦がスタートしました。 沖縄三越ではクリスマスやお歳暮商戦の幕開けとして従業員総出の朝礼を行ない、杉山社長は「年末の忙しい時期…
手足の不自由な人たちが描いた絵画や書道、貝殻工作などの作品が22日から県庁で展示されています。 この作品展は、体の不自由な人たちが取り組んだ作品を通して偏見や差別のない社会を目指そうと開かれているもの…