9月に沖縄を訪れた観光客はおよそ52万人で、10か月連続で前の年の同じ月を下回りました。 県のまとめによりますと9月に沖縄を訪れた観光客は52万4800人で、前の年の同じ時期に比べ2万6000人減少し…
経済的合理性がないと裁判で判断された泡瀬干潟の埋め立て事業ですが、沖縄市は埋め立てる干潟の面積を縮小し、スポーツと保養の拠点施設を盛り込んで計画の見直しを行い、14日から工事を再開しました。この埋め立…
9月28日、普天間基地所属のヘリコプターが部品の落下事故を起こした問題で、宜野湾市議会が14日、沖縄防衛局に抗議決議と意見書を提出しました。この中で沖縄防衛局は事故に関し、基本的な情報すら把握していな…
消防団の放水消火活動を競う中部地区の合同ポンプ操法大会が14日、県消防学校で行われました。 県消防協会中部地区ポンプ操法大会は、放水消火活動を競い合うことで、消防団全体の技術を高めようと毎年行われてい…
国内外からおよそ5700人が集まって始まった第5回世界のウチナーンチュ大会。世界各国からやってきたウチナーンチュの皆さんに故郷でのひとときを楽しんでもらおうと、この週末は様々なイベントが開かれています…
仲井真知事は14日午前の定例会見で、泡瀬干潟の埋め立て工事が14日から再開されることについて、歓迎する意向を示しました。 定例会見で仲井真知事は「早く工事を進めて完成にもっていって活用すべきだというの…
普天間基地周辺の住民らが基地を離着陸する航空機の夜間早朝の飛行差し止めを求めている普天間基地爆音訴訟で、最高裁判所は11日、原告側の上告を棄却しました。 最高裁は夜間早朝の飛行差し止めを求める原告の上…
第5回世界のウチナーンチュ大会3日目の14日、那覇市ではゲートボールを通して参加者たちが交流を深めています。 奥武山運動公園で開かれた国際親善ゲートボール大会には、ペルー、ボリビア、アルゼンチン、ブラ…
世界各地から5000人を超えるウチナーンチュがふるさとに戻り、笑顔があふれている第5回世界のウチナーンチュ大会。その開会式が13日に開かれました。 会場は沖縄セルラースタジアム那覇。この球場がこれだけ…
12日から沖縄入りしている北沢俊美前防衛大臣が13日、仲井真知事や名護市議会議員らと相次いで会談しました。 北沢前大臣は、離任あいさつをしたいとして12日に沖縄入りし、関係者のもとを回っています。13…
2011年1月から9月までに県内で発生した窃盗の被害額が4億円に上ることがわかりました。その多くを占めるのが、オートバイの盗難です。 県警によりますと、1月から9月末までに発生した窃盗の認知件数は69…
2012年春のセンバツ高校野球の出場に向けた重要な参考資料となる秋の九州大会の組み合わせ抽選会が13日に大分市で開かれ、初戦は、糸満が福岡工大城東と、知念は大分の情報科学に決まりました。 大分市で行わ…
沖縄訪問中の北沢前防衛大臣は12日夜名護市に入り、辺野古区長などと面談しました。 12日午後沖縄に到着し、民主党県連の幹部と会談した北沢前大臣はその足で名護市に入り、新基地建設に容認している辺野古区長…
県議会は13日9月定例会の最終本会議を開き、補正予算案などを可決しました。午前10時から開かれた本会議では、災害対策や地域医療に必要な予算として、およそ41億円余りの補正予算案を可決しました。 また、…
Qリポートです。八重山地区の教科書問題は、国や県の指導・助言がなされないまま、1ヵ月以上過ぎました。未だ解決の糸口さえ見えない教科書問題ですが、今回、QABでは会議録と音声データを入手し、協議会での内…