混乱を続ける八重山地区の公民教科書採択を巡る問題。採択地区協議会が答申した「育鵬社版」の教科書を採用するのか。それとも八重山地区の教育委員会のメンバーが集まり協議し採択した「東京書籍版」を採用するのか…
日米外相会談がニューヨークで行われ、日米合意に基づく普天間基地の辺野古移設の方針を確認しました。 玄葉外務大臣は「いわゆる日米合意を着実に実施したい。ただ、沖縄の状況は依然、非常に厳しいものがあるとい…
地域をあげて健康づくりを目指そうと「健康おきなわ21推進大会」が20日、浦添市で開かれました。 大会では食生活に関する本を出版した女優の杉田かおるさんが講演し、健康を考える上で食生活の大切さを自身の体…
障害のある人もない人も暮らしやすいまちをつくろうと、障害を持つ当事者や民間事業者らが意見を交換する県民会議が20日に初めて開かれました。 障害者団体などの要請で実現したこの会議。障害者が暮らしやすい社…
9月21日からスタートする秋の全国交通安全運動を前に、20日、県内でも交通安全運動出発式が行われました。 出発式では愛児幼稚園の園児が「僕達は道路に飛び出したりしたら、けん制タッチアウトです。大人の皆…
9月20日から9月26日まで動物愛護週間です。那覇市で街頭キャンペーンが行われました。このキャンペーンは、動物の飼い方や飼い主の責任を考えてもらおうと、関係団体が行ったものです。 パレットくもじ前交差…
8月5日の朝、台風9号の影響で送信所の一帯が停電し、その際にQABの非常用発電機が正常に作動せず、およそ55分間にわたって放送が断続的に中断いたしました。 この放送中断に対し20日、総務省沖縄総合通信…
アメリカを訪問している仲井真知事はワシントンで講演し「普天間基地は県外に移設するべき」と訴えました。 仲井真知事はワシントン市内の大学で講演「辺野古を実現するのはむずかしくたいへん時間がかかる。日本国…
与那国島の自衛隊誘致を巡る問題で、誘致に反対する住民らが、20日誘致活動の中止を求める2300人あまりの署名を与那国町長と町議会に提出しました。 与那国島の自衛隊誘致を巡っては、町長や議会の与党が誘致…
日米同盟と沖縄の将来をテーマにしたフォーラムが19日宜野湾市で開かれました。 このフォーラムは日本青年会議所沖縄地区協議会が主催したもので、2011年3月にアメリカ国務省の日本部長を更迭されたケビン・…