大型で非常に強い台風6号は、発達しながら大東島地方に接近する見込みで気象台では注意を呼びかけています。 沖縄気象台によりますと台風6号は15日午前9時には、小笠原の近海にあって時速20キロで西に進んで…
普段見ることの出来ない美術館の裏側などを見てまわるツアーが県立博物館美術館で15日開かれました。 この美術館鑑賞ツアーは美術の授業の一環として行われたもので、15日は学校でデザインや美術などを学ぶ浦添…
名護市に大規模な精米施設がこのほど完成し、14日稼働式が開かれました。完成したのは「名護市ライスセンター」です。 14日、名護市の稲嶺進市長など関係者が参加して、稼働式が開かれました。これまでの施設で…
東日本大震災から4ヵ月がたちます。大津波で多くの家などが破壊され、県や市町村は膨大ながれきの処理に追われています。そのがれきを再利用しようと奮闘する人々の中に、沖縄県出身者がいます。復興に向けた彼らの…
2011年は84の事業について検討です。県が実施する事業の必要性などを公開で議論する沖縄版事業仕分けが14日から始まりました。 2010年に次いで2度目となる沖縄版事業仕分け。2010年も企業経営者や…
大型で強い台風6号が週明けにも沖縄に接近する恐れがあります。今後の台風の動きに厳重な警戒が必要です。 大型で強い台風6号は14日午後3時現在、小笠原近海にあって、1時間におよそ20キロの速さで西に進ん…
7月5日、航空自衛隊のF15戦闘機が訓練中に墜落した事故を、付近で操業中の漁船の乗組員が目撃していたことがわかりました。 航空自衛隊によりますと、事故当日、付近で操業していた漁船の乗組員が「ジェット機…
最近は高校生が開発した商品が店頭に並んだりします。日頃、そんな商品開発に取り組んでいる商業高校の生徒達が、その研究成果を発表する大会が開かれました。 発表会には商業高校の生徒およそ80人が出場。商品開…
13日から14日にかけて、沖縄市でアメリカ軍の航空機から荷物が落下したという情報が出て、警察も動員される大騒ぎになりましたが、実際は間違いだったようです。 儀間純記者は「アメリカ軍の航空機から落下した…
県議会は7月14日の6月定例会最終本会議で、アメリカ軍が普天間基地に垂直離着陸輸送機オスプレイの配備を計画していることに反対し、計画を撤回するよう求める抗議決議と意見書を可決しました。 提案された抗議…
国内外の個性豊かなロボットを集めた「夢ロボット博」が、7月14日から那覇市で始まりました。 「夢ロボット博」には国内外から集められたロボット、およそ1000体が展示されています。この中には、じゃんけん…
2011年の県高校総体で総合優勝を果たした高校に、7月13日、優勝杯が贈られました。優勝杯授与式には各種目で優勝を果たした選手らが参加。その中で男女ともに1位に輝いたコザ高校に優勝杯が手渡されました。…
芸能人の逮捕などで大きな波紋を呼んだ覚せい剤。県内では覚せい剤や大麻など、麻薬で検挙される件数が大幅に増えています。なぜ薬物に手を出す人が後を絶たないのか?身近に迫る薬物の現状を取材しました。 沖縄県…
おじいおばあの命薬~。きょうは、大宜味村喜如嘉に住む山口善松さん千代さん同い年の89歳です。 日課は、午前の4時間午後2時間の畑作業。果物や野菜を育てている善松さんと千代さん。この日は、マンゴー畑で草…
私たちが小さいときアニメで親しんできたロボットですが、最近では多くの場面で活躍するロボットが増えています。そういった国内外のロボットを一堂に集めた「ロボット博」が14日から那覇市で開催されるのを前に1…