「沖縄の人は怠惰」「ゆすりの名人」などの発言で抗議の声が相次いでいるアメリカ国務省のケビン・メア日本部長が、9日までにQABの取材に対して今の心境を語りました。 電話での取材に対しメア日本部長は、コメ…
「沖縄の人はゆすりの名人」などのメア日本部長の発言に対し、名護市議会が9日、抗議決議を全会一致で可決しました。 9日の名護市議会では冒頭、神山正樹議員が抗議決議を読み上げ、メア日本部長の一連の発言につ…
2010年7月にアメリカ軍から返還された泡瀬ゴルフ場の跡地に大型ショッピングセンターの建設が予定されているのを受け、9日沖縄市の商店街のメンバーが計画の変更を促すよう県に求めました。 県庁を訪れたのは…
今月のエンディングは、様変わりしたテレビとの思い出やエピソードを「テレビと私」というテーマで話を伺います。きょうは山田健栄さん(80歳)の「テレビと私」です。 山田健栄さん「当時の8mmカメラです」 …
アメリカ国務省のケビン・メア日本部長が「沖縄の人はゆすりの名人だ」などと発言した問題で、県議会は8日、発言に対する抗議決議を全会一致で可決しました。 メア日本部長は、沖縄訪問を前にしたアメリカの学生ら…
ケビン・メア日本部長の発言を受け、県民の怒りが高まっています。20代の男性は「これひどいと思います」と話し、60代の女性は「新聞で見たんですけれども、腹が立って、腹が立って。どうしてあんなに上に立つ方…
ケビン・メア日本部長の発言を公表した学生の一人は、その発言はアメリカを代表するものではないと、取材に答えています。 学生は、日本に対してあのような偏見を持つメア氏がアメリカ政府を代表していることに驚い…
2011年6月以降、高速道路の平日の有料化が決まったことに対し、無料化を目指すよう北部選出の県議会議員が8日、県に要請しました。 県議らは「渋滞を緩和するために有料化するのは安易。時間帯や距離、経済効…
論文のデータを流用したとして解雇された琉球大学大学院医学研究科の男性教授が大学と和解し、近く復職することになりました。 琉球大学は2010年8月、データの不適切な流用を行ったとして、50代の男性教授を…
3月8日は「国際女性デー」です。男女平等の社会の実現を訴えて、女性たちが街頭でバラの花などを配りました。 「国際女性デー」は1857年3月8日、ニューヨークの工場で働く女性たちが低賃金・長時間労働に抗…
県立高校の入試が3月8日から2日間の日程で、県内一斉に始まりました。 県立高校の2011年の志願倍率は全日・定時制あわせて2010年より0.03ポイント少ない0.97倍、志願者数は1万3000人余りと…
「春の北海道展」が那覇市のデパートで8日から始まり、雪解け間近の春の味覚を求めて多くの客で賑わっています。 北海道展の会場ではホタテやイクラ、タラバガニなど、北海道ならではの海産物が目白押し。オープニ…
アメリカ国務省のメア日本部長が、「沖縄の人はゆすりの名人だ」などと発言した問題で、沖縄県議会はきょう、発言に対する抗議決議を全会一致で可決しました。 メア日本部長は沖縄訪問を前にしたアメリカの学生らへ…
県立高校の入試が8日から県内で一斉に始まりました。このうち、那覇高校では、330人の定員に対し、357人の受験生が一般入試に臨みました。 1時間目の国語の試験は午前10時にスタート、受験生らは、これま…
牛肉や農産物などの販売を通じて関わりのあるニュージーランドにサンエーから、地震の復興支援金、100万円の義援金が贈られました。 沖縄ニュージーランド協会の金城会長は「一日も早い復興のために今後も義援金…