今月は、地デジカが県内各地を回って市町村の地名の由来をお伝えしています。きょうは「那覇市」です。 人口およそ31万8000人、県都・那覇。かつては、ナファ、ナワ、ナバなどと呼ばれていましたが、「ナハ」…
車を持ち上げるほどの突風だったのでしょう。そのすさまじさに驚くばかりです。 10日夜、沖縄県には竜巻注意情報が出されていましたが、これまでに豊見城市の畑などで突風による被害が報告されています。 山城健…
11日は建国記念の日です。宜野湾市と那覇市でこの日を祝う県民の集いと反対する集会がそれぞれ開かれました。 この集会は、国旗国歌推進沖縄県民会議が毎年開いているもので、2011年で26回目となります。 …
2年前、いわゆる「年越し派遣村」で村長を務め、その後、内閣府参与に就任した湯浅誠さんの講演会が、11日、宜野湾市で開かれました。 11日の講演会は、生活困窮者を支援する「パーソナルサポート」事業のモデ…
広大なアメリカ軍基地、嘉手納基地を抱える嘉手納町で、5期20年を務めた宮城町長が勇退します。騒音被害をはじめ、基地問題と戦ってきた宮城町長に、あらためて話を聞きました。 町の土地の83パーセントをアメ…
10日夜、沖縄県には竜巻注意報が出されていましたが、これまでに豊見城市の畑などで突風による被害が報告されています。 山城健太記者は「こちらのビニールハウスでは、金属製の骨組みが上から重たいもので押しつ…
幼稚園児から大学生までが参加し、暗算の正確性を競う大会が、11日、宜野湾市で行われています。 全沖縄暗算競技大会は、2011年で10回目を迎えました。今回は、幼稚園児から大学生まで、史上最多の705人…