きょうは、野菜が大好きな琉球古舞の先生、比嘉春子さん(80)。 お昼時にお邪魔したら、早速お野菜を料理するところ。何でも食べるけれども野菜が大好きというだという比嘉さん。 比嘉さん「たくさんあるから食…
拡大防止を徹底しなければいけません。県内をはじめ、全国で流行している新型インフルエンザや各地で猛威をふるう鳥インフルエンザ、口蹄疫などに対する危機管理対策会議が開かれ、現状の確認と現在の対応状況が確認…
アメリカ軍が名護市辺野古の浜で進めているフェンスの取替え工事で、アメリカ軍の発注を受けた業者は28日、仮設フェンスの設置に着手しました。 沖縄防衛局などによりますと、工事はアメリカ軍が砂浜に設置してい…
在日アメリカ軍トップの司令官が2010年の交代後、初めて仲井真知事を訪ねました。県庁を訪れたのは在日米軍司令官バートン・フィールド中将です。 フィールド中将は「沖縄の基地から環境や騒音問題など、様々な…
沖縄や世界各地にあるアメリカ軍基地を占領として捉え、現状などついて考える国際会議が2011年8月に沖縄で開かれることになりました。 「占領下における対話」国際会議は、世界各地にあるアメリカ軍基地を「占…
警察官をめざし、1年間学んできた22人の卒業式が28日にうるま市の警察学校で行われました。警察学校を卒業したのは2010年4月に入学した22人です。 10ヵ月にわたり法律や逮捕術などを学んできた22人…
28日、浦添市で沖縄赤十字大会が行われ、社会福祉の向上に尽くした事業関係者が表彰されました。表彰されたのは赤十字事業に貢献した396人です。 受賞者を代表して新垣清徳さんは、4年前に中城村で起きた土砂…
2月1日に始まるプロ野球の沖縄キャンプを盛り上げようと、シーサーをデザインした読売ジャイアンツと千葉ロッテマリーンズの記念切手が発売される事になりました。 記念切手は、地域資源を活用した商品開発を行っ…
2010年1年間の暴走族に関する110番通報の件数が、2009年に比べて減少していることが分かりました。 県警によりますと、2010年1年間の暴走族に関する110番通報は3254件で、2009年に比べ…
冬から春にかけて咲く椿を題材にした生け花展が、28日から那覇市で開かれています。 華道家元・池坊琉桜会が毎年開いているこの生け花展、今回は「寒さに喜ぶ寒椿」をテーマにこの時期に見ごろを迎える椿を取り入…
小売業を営む人たちを対象にポイントカードなどの有効活用を解説する「流通セミナー」が、27日に那覇市で開かれました。 セミナーには、県内でスーパーマーケットなどを展開する企業の関係者などおよそ70人が集…
消防の救急搬送で受け入れ先を探して病院に何度も問い合わせるケースが、2011年に入ってすでに175件に上っていることがわかりました。 宮里統括監は「天候が急激の急激な冷え込み等があり、お年寄りの方々が…
78.9%。ことし7月のアナログ放送終了を前に総務省が行った調査で、沖縄県の地デジ普及率が全国で最も低い事がわかりました。しかし、これは一般の家庭を調査対象にした世帯普及率です。この数字に含まれないあ…
完全地デジ化まで半年を切りました。2011年7月24日にアナログ放送が終了し、アナログのテレビが見られなくなります。沖縄は地デジ普及率が全国一低いという事で、民放3社が合同で地デジ化を勧める番組を制作…
マンゴーから取れた酵母を使った泡盛の製造過程を見学できる酒蔵が27日に豊見城市にオープンしました。 施設は総面積230坪。中にはトロピカルセンターとの共同研究で発見したマンゴーの酵母菌を使用した泡盛の…