「めざせ甲子園」きょうは6校目、興南とともにセンバツで注目を集めた嘉手納高校です。
春夏連続甲子園出場を目標にする嘉手納ですが、チームはセンバツの後、大きなスランプに陥っています。この夏、チーム浮上の鍵とは-。
県勢史上初、嘉手納と興南の2校が出場した春のセンバツ甲子園。少年時代の頃からの夢を達成し、大舞台にたった嘉手納だったが、初戦の緊張から実力が発揮できず、涙で甲子園を去った。
池原有投手「夏もこんな最高の舞台を経験したいので、また一から練習をしっかり積み重ねて、夏にまたリベンジしたいなと思います」
もう一度、甲子園に・・・。新たな誓いを立てた嘉手納だった。
真謝博哉主将「しっかり夏までに。もう夏までには時間がないから。一日一日、大事に。声出して、ノック活気だして、質の高い練習にしていこう!」
センバツから大きく成長した嘉手納ナイン。まずは、気になるその戦力から!
エース池原有はフォームの改造も順調に進み、ピッチングに安定感が増した。一方、サイドスローの山城星也が逞しく成長。持ち味のクロスボールに新しい変化球も加わった。
またバッティングでは、絶好調の野原康潔を1番に置いてゲームメイクし、センバツオーダーのクリーンナップが得点に結び付ける。
センバツから格段に技術を上げた嘉手納だが、実は甲子園から戻って以降、勝てない試合が続き、チームはどん底の状態にまで落ち込んでいた。
真玉橋元博監督「かなりもがいて、今は苦しい状況です」
池原有投手「春の甲子園が終わって、なかなか雰囲気も良くならなくて。今まで通り打っていたチームではないって感じ」
甲子園から戻った嘉手納はそれまでのチームとは別のものになっていた。
野原康潔右翼手「ふがいない終わり方で終わって(甲子園から)帰ってきて、どうしたらいいのかも、皆それぞれ考えがバラバラだった」
喜屋武隼斗三塁手「心のどこかではやはり甲子園に出たという達成感があったと思う」
真謝博哉主将「最初の目標だった甲子園出場ということを成し遂げたということで皆に達成感が生まれて」
甲子園に出た達成感・・・。チームは燃え尽きてしまったのか。「勝ちたい」という気持ちだけが空回りする時間が続いた。
そんな中、一人変わらず黙々とプレーする男がいた。
真玉橋元博監督「皆があのモチベーションでやるしかもうないと思います」
野原康潔。レギュラーメンバーで一番小さな162センチの男が今、チーム再生の鍵となっていた。
野原康潔右翼手「何としてでも成功させるとか、勝ちたいとか、綺麗な野球じゃなくて、がむしゃらに泥臭くやるのが足りないのかなと思います」
真玉橋元博監督「試合だろうがどこだろうが関係ないんです。純粋に野球に取り組む姿勢というのが(他のナインが)皆が忘れているものじゃないですかね」
真玉橋監督はセンバツの敗戦以降、チームを再び作り直す気持ちで選手一人ひとりと向き合った。選手が忘れてしまったチームの原点を思い出して欲しいと願うように。
そして、原点は常にナインそばにあった。それは、練習着の左そでに縫いこまれた言葉。「球道無限」だ。
池原有投手「野球をやっているからには限界は無いという意味で、甲子園に行ったのが全てではないので」
野球の道に限界はない!今のチームは自分達で限界を作ってしまったのだ。
去年の秋、チームががむしゃらに追い求めた春の甲子園。しかし、夢はまだ夏に続いている!嘉手納ナインがこの夏、不死鳥の如く蘇る!
真謝博哉主将「球道無限という言葉を合言葉に、甲子園に出たというのは過去の話なので、全て忘れて、もう一度次の目標に向かって頑張るだけ」
真玉橋元博監督「『一勝』が(浮上の)きっかけになると思うので、どんな形でも夏の大会の1回戦を、もう僕はここにかけています」
野原康潔右翼手「夏にはまた嘉手納の野球を爆発させて、選手権をとってまた全国にいきたいと思います」
「絶対優勝するぞ!」