65年前の12月、石川と越来の間で、沖縄本島では戦後初の電話回線が開通します。 戦争によって、明治から築き上げた電信電話の全ての施設が焼失。沖縄の電話事業は「無」の状態からの再建となりました。 石川の…
長野県の小さな村の中学3年生たちが、沖縄に関する新聞づくりに取り組んでいることを10月にお伝えしましたが、その新聞が今月8日に発行されました。基地のない長野で中学生たちがどのような思いで、新聞を制作し…
普天間基地移設問題に絡む発言で反発の声です。仙谷官房長官は13日、普天間基地の辺野古移設について県民に受け入れを甘受してほしいとのべ、14日先ほど発言を撤回しました。13日からの顛末です。 仙谷官房長…
12月17日の菅総理の沖縄訪問を受け、市民団体は14日、普天間基地の辺野古移設を受け入れを求める政府に抗議行動を展開すると発表しました。 基地の県内移設に反対する県民会議の山城博治事務局長は「沖縄に基…
13日、宮古空港に着陸の際にタイヤから煙があがり離陸を見送っていたアメリカ軍の輸送機は、予定を大幅に超えた14日昼過ぎ、厚木基地に飛び立ちました。 輸送機は宮古島市内で演奏会を開いた第7艦隊音楽隊を厚…
14日、北中城高校で校長自らが「宇宙の贈りもの」をテーマに授業を行い、命の大切さを訴えました。 この公開授業は、生徒一人ひとりが自分自身を磨き、全力で夢を実現できるような「喜びのある学校」を目指そうと…
政府は、普天間基地を名護市辺野古に移設するとした日米合意の履行を目指すことを強調し、県民に受け入れを甘受してほしいと述べました。 仙石官房長官は13日の定例会見で「沖縄の皆さんには誠に申し訳ない部分は…
仲井真知事は、14日仙谷官房長官が「沖縄の方々に甘受していただく」と述べたことについて、県議会で不快感を示しました。 14日の県議会本会議で、自民党の佐喜真淳議員から仙谷官房長官の発言について質された…
2011年の春場所を前に伊勢ヶ浜部屋が18日まで、糸満市で合宿に入っていて県内の相撲ファンを喜ばせています。東京の相撲部屋、伊勢ヶ浜部屋。2009年から沖縄に後援会が発足し、温かな沖縄での合宿はことし…