近年注目を集める玄米食について考えるシンポジウムが24日に浦添市で開かれ、様々な調査結果や期待できる効果が発表されました。このシンポジウムは古くからの健康食材・玄米について理解を深めてもらおうと開催さ…
事故や病気で親を失った学生を支援するあしなが学生募金活動が24日から、県内各地で始まりました。 あしなが学生募金は親を失った学生に奨学金を支給するもので、1970年のスタートからことしでちょうど40年…
ことし3回目となる金秀シニア沖縄オープンゴルフトーナメントが24日から名護市で始まりました。賞金総額1000万円、優勝賞金200万円をかけてあらそわれる金秀シニアオープンにはプロアマあわせて108人が…
4月19日のアメリカ軍総攻撃以降、首里防衛線の最前線では、連日一進一退の激闘が繰り広げられていました。 沖縄守備軍は、圧倒的に兵力・兵器の勝るアメリカ軍を相手に、嘉数、西原、棚原などを必死に守っていま…
全国学力テストでトップレベルの秋田県に指導方法を学ぼうと教師の交流事業が去年からスタートしています。1年間秋田で実践を積んできた教師が沖縄に戻り新しい風を運んできました。 生き生きと発表している子供た…
鳩山政権の「事業仕分け」第2弾で、沖縄科学技術大学院大学の開学準備を進めている独立行政法人の予算が、縮減されることになりました。 事業仕分けでは、各省庁の事業の効率性や必要性、執行状況などを公開の場で…
子どもたちの手作りこいのぼりが、沖縄市の県総合運動公園に掲げられました。 掲揚式には、沖縄市内の14の保育園や幼稚園からおよそ400人の園児が参加し、子どもたちが作った色とりどりのこいのぼりが気持ちよ…
沖縄在来の大豆が宇宙へ。 那覇市の識名小学校の生徒たちが育てた大豆「青ヒグ」が5月に打ち上げられるスペースシャトル「アトランティス」で国際宇宙ステーション日本実験棟「きぼう」に運ばれ、5カ月間、無重力…
25日に迫った普天間基地の県外移設を求める県民大会。インターネットで自分の意思を示してもらおうと活動をしている方の思いです。 「遠く離れたところの人たちとか選挙権のない子ども、学生でももっと気軽に意思…
仲井真知事は普天間基地の県外移設を求める県民大会に、参加することを正式に表明しました。 仲井真知事は23日の定例記者会見で「25日は私も、県民大会に参加することに致しましたので、ご報告させていただきま…
県内の多くの建設業者らが参加し住宅建設の相談を受ける「住宅祭」が23日から那覇市で始まりました。 このイベントは、個人住宅や公共施設など見積もりから業者選定まで行えるサイトを多くの県内業者が合同でオー…
沖縄戦の悲惨さを伝える防空壕やガマなどを文化財として保存してもらおうと、22日に市民グループが県議会に要請を行いました。 県議会を訪ねたのは1フィート運動の会のメンバーで、県内各地に残っている沖縄戦当…
アメリカ軍が沖縄本島に上陸して22日目。占領した島を歩いたアメリカ軍は、信じられないものを目にします。 沖縄本島に無血上陸したアメリカ軍。北部では、占領した地域に潜む敗残兵を一掃する作戦を進めていまし…
きょうは自転車競技です。競技は屋外で競うロードと競技場内のコースで競うトラックの大きく2種類に分けられますが、きょうはトラック競技の注目トリオが登場します。 時速60キロ!オートバイ並みの速さで勝負を…
牛や豚など家畜の伝染病である口蹄疫に感染した疑いのある牛が宮崎県で確認されているのを受け、22日、県が緊急の対策会議を開きました。宮崎県ではおととい20日、口蹄疫に感染した疑いのある牛が3頭見つかり、…