伝統工芸や工業技術などの分野で優れた技術を持つ「現代の名工」に沖縄から、椅子張工と広告美術工のふたりが選ばれました。 浦添市で工作所を営む新城伸治さんはこの道53年。琉球松で製作した家具が高く評価され…
離島に漂着するゴミをエネルギーに変えるプロジェクト。鳩間島では7日、多くの人が見守る中で実証実験が行われました。このプロジェクトは鳩間島をモデル地区に、海岸の美化や省エネ対策がどのくらい図れるかを2年…
ジャイアンツファンでなくとも嬉しい情報です。那覇市の沖縄三越ではジャイアンツの優勝を祝い、8日から優勝セールが始まりました。 デパートでは勝ち袋を用意したほか、キャラクターのぬいぐるみやタオルなどのコ…
8日開かれた普天間基地の県内移設に反対する県民大会の実行委員会は10日午前中に上京し政府に対し、要請を行うことになりました。 9日の大会には主催者発表で2万1000人が参加。普天間基地の即時閉鎖と返還…
また、9日県庁では県内の大学教授らが会見を開きオバマ大統領へ向けた声明を発表しました。 「普天間基地の移設問題について早期に終止符を打つために日米両政府は沖縄からの米海兵隊の全面的な撤退の検討へと移る…
11月13日のオバマ大統領の来日を前に沖縄県宜野湾市で11月8日、普天間基地の県内移設に反対する県民大会が開かれ、2万1000人が参加しました。 大会には国外・県外への移設を求める県民の意思を日米両政…
岡田外務大臣が意欲を示す普天間基地の嘉手納基地への統合案に反対する町民大会が、11月7日、嘉手納町で行われました。嘉手納町民大会には主催者発表で2500人の町民が結集しました。 冒頭、宮城町長は「結論…
11月4日からアメリカを訪問している仲井真知事は普天間基地の移設について、県内もやむを得ないと容認してきたが、現在は日本政府の方針提示を求めているところだと話しました。 アメリカを訪れている神奈川県の…
県内のラン愛好家が育てた自慢のランを持ち寄る展示会が6日から沖縄市で開かれています。このラン展は県内のラン愛好家で作る沖縄県蘭協会が毎年この時期に開いているもので、今回で39回目です。 会場には会員が…
体に障害があるなしに関わらず、いっしょに車いすサッカーを楽しもうという大会が7日、浦添市で開かれています。 車いすサッカーはボールを手で転がしたり、脚で蹴ったりしながらパスをつないでゴールを狙う競技で…
沖縄を代表するお酒泡盛の魅力を広めようという、女性たちの集まりが6日夜に那覇市で開かれました。 「レディース泡盛の会」は食文化の関わりや泡盛の新たな使い方などを女性の視点で提案する会で、6日夜に開かれ…
子どもの思わぬ感性には、よく驚かされるものですがそれをどう伸ばすか。ひとつの試みを取材しました。子どもの想像力はとても豊か。迷うことなく真っ白なキャンバスに思いのまま筆を走らせます。先月、那覇市にオー…
アメリカを訪問している仲井真知事。下院の軍事委員長に基地での環境問題について提起しました。一方、同行している神奈川県の松沢知事は普天間の辺野古移設を推進する発言をしています。 4日から訪米中の仲井真知…
岡田外務大臣が主張している普天間基地の嘉手納統合案について政権与党である社民党の国会議員2人が宮城町長に対して「絶対に阻止する」と話しました。 6日、嘉手納統合案に強く反対する宮城篤実嘉手納町長と面談…
県の行財政改革プランの素案を審議している県行政改革懇話会は6日、泡瀬干潟の埋め立て事業に関し、当面、工事を一時中断するとの案を盛り込みました。 県行政改革懇話会は知事の諮問を受け、2010年度からスタ…