9月27日に開かれる小学生クラス対抗30人31脚沖縄県大会に出場するチームを紹介します。きょうは普天間小学校6年生4クラスです。 6年1組全国制覇するぞ!お〜! 6年2組大浜丸、心を一つに優勝島までこ…
Qリポートです。県都・那覇市の顔として親しまれてきた「那覇市役所」が老朽化などを理由に今月18日に閉庁し、3年後に同じ場所に新庁舎を建設します。 『44年の歴史に幕』 那覇市の中心地。開発などが進み、…
民主党、社民党、国民新党の3党は8日、連立政権の樹立に向けて大詰めの協議を続けていて、在日米軍再編計画を含めた政権運営方針などを8日夜の幹事長クラスによる会談で最終調整します。 民主、社民、国民新の3…
8日、サンゴの研究家などでつくる市民グループが、基地建設予定地に隣接する名護市の大浦湾で発見されたアオサンゴ群集を県の天然記念物に指定するよう、県議会に陳情しました。陳情を行ったのは沖縄リーフチェック…
政治学者で中央大学教授の目加田説子さんのもとで学ぶ学生らが辺野古を訪れました。久田記者です。 「地球規模課題とNGO」がテーマの目加田ゼミは、貧困や紛争など、グローバルな問題を研究していて、ことしの合…
県内高校生の就職内定率が大きく落ち込んでいることから、ハローワークと県高校校長会が8日、那覇商工会議所に高校生の雇用拡大を要請しました。要請したのはハローワークの上原所長と県内高校の校長ら5人です。 …
高齢者の運転による事故を防ごうと、浦添市の自動車学校で8日、高齢者を集めての安全運転教室が開かれました。これは浦添警察署が実施したもので、75歳以上の高齢者16人が集まりました。 みな、週に1回以上は…
沖縄防衛局は9日名護市辺野古の基地建設予定地でアメリカ軍機の大型ヘリ2機を飛ばして騒音を確認するデモフライトを実施する予定です。 デモフライトは名護市や宜野座村が求めていたもので9日午前11時から午後…
認知症を正しく理解し家族や地域で患者を支えようと8日、認知症の症状や基礎知識をまなぶ講座が開かれました。この講座は、認知症患者の特徴や行動など症状や精神状態を正しく知って地域で支え合おうと開かれている…
県立高校を退職した校長らが制作した絵画や写真などを紹介する展示会が8日から那覇市で開かれています。この展示会は県立高校の元校長らでつくる「春秋会」が開いているもので、55人から寄せられた写真や絵画、書…