さて、高校野球は甲子園をめざし、各地で熱戦を展開していますが、きょう長崎で決勝戦が行われ、10年前のセンバツで、沖縄尚学を優勝に導いた金城孝夫監督が率いる長崎日大が優勝しました。今年のセンバツ優勝チー…
8月30日に投開票される衆議院議員選挙に向け、県警は27日、各署の署長や選挙違反取締り担当者を集めた臨時会議を開きました。 県警本部で開かれた臨時会議には、84人の関係者が参加。会議の冒頭、黒木慶英本…
学力向上の方策を探ろうと秋田県から派遣された教師を講師に招いて、研修会が開かれました。 講師は2009年4月から人材総合交流事業で秋田県から派遣された2人の教師で、那覇中学校に派遣された教師・日景真幸…
9月に行われる全国童謡歌唱コンクール九州・沖縄ブロック大会に県内から出場する子どもたちが猛練習中です。全国童謡歌唱コンクールへの出場権めざし、九州・沖縄ブロック大会に挑戦するのは浦添少年少女合唱団に所…
アメリカツアーに挑戦している県出身の宮里藍選手がエビアンマスターズでプレーオフを制し、参戦4年目にして、嬉しい初優勝を飾りました。 首位と1打差、4位タイでスタートした宮里藍。2つスコアを伸ばし、首位…
沖縄の海の魅力をアピールし、サンゴなど海洋生物の保護を訴える写真展が27日から那覇空港で始まりました。 県ダイビング安全対策協議会が開いた写真展。作品はマリンブルーの海と色鮮やかな海洋生物たちが織り成…
子どもたちに地球温暖化について考えてもらおうと、那覇市の小学校で、環境授業が公開されました。 環境教育授業には、応募した那覇市内の小学校高学年の児童およそ20人が参加しました。子どもたちはまず地球温暖…
ウミガメの放流会が、26日、本部町で開かれ、146匹のウミガメが大海原に泳ぎだしました。ウミガメ放流会には、今帰仁村と本部町の小学生ら200人余りが参加しました。 放流会は1983年以降毎年実施されて…
イリオモテヤマネコを交通事故から守ろうと地域の人たちがドライバーにチラシを配って事故防止を呼びかけました。 西表島には現在100頭前後のイリオモテヤマネコが生息していると見られ子育ての期間に入る夏場の…
名護市の農業研究センターが25日、一般公開デーとして様々なイベントを開催し、多くの人でにぎわいました。 「農にときめけ!農にきらめけ!」とどこかで聞いたことのあるキャッチフレーズで開かれた農業研究セン…
2009年の新作ドレスやジュエリー、エステ、プランと、様々なウェディング情報を集めたブライダルフェアが、25日と26日の2日間の日程で那覇市で開かれています。 このブライダルフェアは、新作ウェディング…
島の子どもたちに本を贈ろうと、南大東島の特産品で新商品を開発。その売り上げの一部で購入した図書券が25日、仲田村長に贈られました。 南大東島では2008年にマグロやイカを使った「タコライス」をコープ沖…
宮古島夏まつりが24日に開幕し、初日は子どもたちによる駅伝や歩行者天国でにぎわいました。 このうち「ちゅらしま駅伝」は、宮古島地区少年補導員協議会などが交通安全をテーマに開いたユニークなもので、下里大…
学校のユニークな取り組みなどを紹介している学校ウォーカーです。5年前の学科の改変を機に誕生した南部工業高校の写真部と機械技術部。写真部は、早くも写真甲子園の全国大会の切符を手にし、機械技術部は、ソーラ…
県内全ての高校の代表が一堂に集まる会議が24日に沖縄市で開かれ、高校生たちが環境問題や学校生活に関する課題について、その改善や解決方法を探りました。 会議は、様々な課題について意見を交わすことで、自分…