美ら島の提案です。古くなった民家を解体したときに出る、多くの古い材木はこれまで廃材として捨てられ、焼却されていました。しかしこの古い木材を新たな建材としてよみがえらせる「古材リサイクル」が注目を集めて…
毎年、ハブクラゲによる被害が多くなる海のレジャーシーズンを迎え危険生物の特性や応急処置などを学ぶ講習会が17日那覇市内で開かれました。 講習会には、市町村の担当者や消防、ビーチ管理者、漁協関係者らおよ…
シークヮーサーを全国の人に消費してほしいと17日、独自の商品開発や販売の促進に努めるシークヮーサー消費推進協議会が設立しました。 JAを中心に自治体や飲料水やハムの製造会社などさまざまな業種の38団体…
宮古・八重山地区の地上デジタル放送が2009年の10月からスタートできる見通しとなりました。当初5月としていた、宮古・八重山地区のデジタル放送開始を機器の調整作業の関係で延期しておりました。 今回、作…
沖縄返還をめぐる密約文書の情報公開を求めた裁判の第1回口頭弁論が16日、東京地裁で開かれ、「密約文書はない」とする被告の国側に対して裁判長は明確な説明を要求しました。 この裁判は、沖縄返還をめぐる日米…
国頭村での林道建設に向けて県が集めた県民意見96件のうち、賛成は1件だけだったことが16日に分かりました。 県は国頭村での林道建設について、2008年12月から20091月にかけて県民に意見を募り、そ…
慰霊の日を前に、当時、白梅学徒だった女性の体験を通して平和の尊さを学んでもらおうと、17日に那覇市の小学校で平和集会が開かれました。 那覇市の開南小学校で開かれた集会では、当時16歳で白梅学徒として動…
めざせ甲子園!12校目は読谷高校です。およそ1年間にもわたる闘病生活をナインの絆で乗り越えた選手が、チームを支える大きな存在になっています。 読谷高校。文武両道を掲げる学校はクラブ活動も盛ん。野球部も…
県議会は6月に発足100年を迎え、議会としてなお一層の献身を誓うことを決議しました。 議会100年の行事は県立芸術大学の学生35人による「かじゃでぃ風節」や「辺野喜節」など、琉球古典音楽の演奏で幕が開…
県立病院のあり方について、仲井真知事は経営再建計画で経営が改善されれば、現在の形態の存続を検討すると発表しました。同時に、独立行政法人への移行作業も進めるとしました。 仲井真知事は県立病院のあり方につ…
16日に不発弾の対策を話し合う協議会が開かれ、民間業者を対象にした磁気探査研修を2009年度からスタートすることが決まりました。 不発弾対策協議会には国や県の関係者の他、自衛隊や電力会社の職員も参加。…
足に障害がありながら松葉杖をつきアメリカで内視鏡専門の医師として活躍する波平宜靖さんの講演会が那覇市の沖縄整肢療護園で開かれています。 この講演会は整肢療護園の開設50周年を記念して開かれ1966年か…
県内で作られた新聞やテレビ、ラジオなどの広告で優秀な作品を集めた展示会が、那覇市で開かれています。沖縄広告賞は、県民に広告への理解や知識を深めてもらい地域の文化として広告をPRするために開かれ、今回で…
県議会は16日、議会発足100年の節目を迎え、記念のセレモニーが繰り広げられています。議会100年の行事は県立芸術大学の学生35人による「かじゃでぃ風節」や「辺野喜節」など、琉球古典音楽の演奏で幕が開…
めざせ甲子園11校目のきょうは宮古高校です。甲子園出場をめざし着実に力をつけている宮古高校。練習相手が少ないという離島ならではのハンディを島をあげてカバーしています。 甲子園経験のある神山昴監督が就任…