美ら島の提案です。私たちは日々の暮らしで知らず知らずのうちに環境を汚染していることがあります。たとえば雨の日に道路の雨水を排水する、雨水溝(うすいこう)。街を通り、海に流れ込むこの雨水溝を通して、海と…
裁判員制度が5月にスタートするのを前に那覇地裁で21日、被害者参加型の初めての模擬裁判が行われました。模擬裁判では、酒に酔って車を運転していた被告が反対車線に侵入し、対向してきた車と正面衝突。乗ってい…
景気の悪化を受け県は県内企業を集めた緊急の合同企業説明会を2月に開催することを決定しました。合同企業説明会は2月7日、那覇市の産業支援センターで開催される予定です。参加企業は、この不況下でも県内で好調…
県外で派遣切りや雇い止めに遭った人たちに、県営住宅を一時的に提供するための申し込み受け付けが県庁などで行われました。県営住宅の提供は、県外で解雇や雇い止めされて住居を失った人たちが対象です。県庁では2…
厳しい経済状況を受けて那覇市が緊急に募集した臨時職員の業務が21日から始まりました。那覇市の緊急雇用対策事業には107人の募集枠に対し158人の応募がありました。21日から採用となったのはそのうちの6…
県は21日、インフルエンザの流行警報を出し、注意を呼びかけています。警報は2年ぶりです。県によりますと先週月曜日(12日)から一週間に58の定点医療機関から報告された患者数は3785人で、前の週の2倍…
東村高江区のヘリパッド建設現場で座り込みを続けている住民を相手に国が通行妨害禁止の仮処分申請をしたことに抗議する集会が20日夜那覇市で開かれました。集会には平和団体や労働組合などからおよそ500人が参…
県外で派遣切りや雇い止めにあった人たちに、県営住宅を一時的に提供するための申し込み受け付けが県庁などで始まりました。県営住宅の提供は、県外で解雇や雇い止めされて住居を失った人たちが対象です。県庁では2…
岩手県を訪れている石垣島の高校生たちが19日、地元の高校生たちとスキーを通して交流しました。スキーを体験したのは先週から岩手県を訪れている八重山高校の生徒と岩手県盛岡第四高校の生徒16人です。この交流…
来月14日のバレンタインデーに向け、那覇市のデパートのチョコレート売り場がオープンし、20日に新作チョコレートの試食会がありました。沖縄三越で行なわれた新作の試食会ではヨーロッパの王室御用達の海外ブラ…
日本時間のあす未明に行われるアメリカのオバマ新大統領の就任式。仲井真知事の訪米に同行したQABは、オバマ新大統領の外交政策の顧問を務めるシーラ・スミス研究員の独占インタビューに成功しました。オバマ政権…
ベトナム戦争中アメリカ軍が大量に撒いた枯葉剤で結合双生児として生まれたグエン・ドクさんが3月に沖縄を訪れます。沖縄とベトナムの交流は琉球王朝時代から続いていると言われ、風習や習慣など似ている点もありま…
ちょうどホエールウォッチングのシーズンですが、辺戸岬では先週末から4日連続でクジラのカップルが目撃され、話題になっています。先週金曜日午前9時ごろ、国頭村辺戸岬の沖合を悠々と泳ぐザトウクジラの姿が見ら…
糸満市で起きた不発弾の爆発事故を受け、糸満市や南部市町村の関係者は事故の補償や再発防止策などを参議院議長らに要請しました。要請したのは糸満市の上原市長や南部市町村会会長の城間南風原町長ら合わせて17人…
2008年1年間の海の事故発生状況で海浜で溺れたり、けがをするなど人身事故にあった人の数が過去10年で最多となったことが分かりました。第11管区海上保安本部の統計によりますと、2008年、管内で起きた…