沖縄県の花、デイゴの花が早くも咲いています。デイゴの花が咲いているのは浦添市の総合運動公園内にあるボリビアデイゴの木です。デイゴの開花時期は通常3月下旬ですが、公園管理者は「年末年始に冷え込んだ後に暖…
携帯電話を使って市町村の観光情報を発信し、観光客を誘導するサービスの実証実験が1月末から名護市で始まります。これは世界最先端のサービスの開発に向け、実証実験を行う「ユビキタス特区」の指定を受けた名護市…
「50キロの減量に成功!」と言っても人ではありません。高校生たちが製作したソーラーカーです。南部工業高校の生徒たちが製作したのはソーラーカー「TI-DA(ティーダ)2号」です。TI-DA2号は、200…
全国で深刻さを増している雇用情勢を受け、沖縄労働局と県は8日に緊急雇用対策本部会議を開き、当面の対策方針を確認しました。世界金融不況を受け、先月の12月に設置された緊急雇用対策本部。初めての会議には労…
沖縄にある広大なアメリカ軍基地の整理縮小、そして理不尽な条文だらけの日米地位協定の改正を直接アメリカ政府に求めるため、仲井真知事がおとといからアメリカを訪問しています。「オバマ新政権の顔ぶれ、そして政…
粘土や立体の型紙を使って作られた創作人形展が那覇市で開かれ、その巧みな技術が見る人を魅了しています。これらはアール・リベといわれる特殊な技法で作られる人形で、沖縄など全国3ヵ所で教室が開かれています。…
厳しい雇用情勢を受け、那覇市が100人程度の臨時職員の採用を決定したことに続き、浦添市やうるま市など5つの市で臨時職員の緊急雇用策を打ち出しています。現在、臨時職員の採用を決めているのは那覇市のほか、…
8日未明、北谷町の飲食店で男がけん銃なようなもので女性店員を脅し、現金を奪い逃走しました。警察では強盗事件として逃げた男の行方を追っています。午前4時20分ごろ、北谷町北谷の24時間営業の飲食店で、男…
今年一年、県内外で沖縄の味オリオンビールをPRする、キャンペーンガール3人がQABを訪れました。16代目となる今年のオリオンキャンペーンガールは上條恵奈美さん、高江洲有紗さん、神里綾子さんの3人です。…
1月7日は七草です。無病息災を祈り、お正月のご馳走で疲れた胃を癒そうと1月7日朝に食べるのが「七草がゆ」沖縄風の七草がゆはいかがでしょうか。ハンダマやヨモギなど沖縄ならではの七草を集めた「七草がゆ」。…
石垣市白保公民館では、このお正月24人の新成人たちをむかえて盛大に成人式が行われました。毎年2日間にわたって白保中がお祝いモードに包まれ地域が地域の子供たちを大事にする心があふれる成人式。そこには長年…
今月12日からアメリカへ渡航する際に電子認証システムの申請が義務化されるのを前に那覇空港で広報キャンペーンが展開されました。アメリカの事前渡航認証システム「エスタ」は、テロリストなどの入国を防ぐため、…
雇用情勢が厳しさを増す中、那覇市は緊急雇用対策の一環として、7日から短期の臨時職員の採用の受け付けを始めました。本土の大企業による派遣労働者の雇い止めなどの影響で県内でも厳しい雇用情勢となっていること…
宮古池間島で確認されたオオハクチョウ。羽の色がやや灰色がかっていることからまだ子どもの鳥だと見られています。宮古でオオハクチョウが確認されたのは今回が初めてです。成長すると体の大きさは1メートル50セ…
2008年12月の本島での操業開始に続き、石垣島でも2009年1月6日から製糖工場の操業が始まりました。石垣市の石垣島製糖には朝から次々とサトウキビが運び込まれ、大浜博文社長がお神酒を撒いて安全を祈願…