県内の武道家たちの新年の稽古始めが1月11日、那覇市の県立武道館で行われました。稽古始めは武道の発展と選手たちの交流を図ろうと県武道連絡協議会が開いたもので、加盟している8つの団体からおよそ300人が…
アメリカを訪問中の仲井真知事は現地の大学を訪れ、沖縄の過重な基地負担の現状を訴えました。6日からアメリカを訪れている仲井真知事は9日、ジョージワシントン大学でおよそ1時間にわたってアメリカ軍機の激しい…
嘉手納基地への暫定配備のため、アメリカ空軍の最新鋭機F-22ステルス戦闘機6機が9日午後に到着しました。ステルス性能をもつF-22ラプター6機は9日午後、次々と嘉手納基地に到着しました。嘉手納基地への…
県内で平成21年の正月三が日に初詣や行楽地に出かけた人は、78万人あまりと去年よりおよそ4万8000人増えたことわかりました。県警がことしの正月三が日に初詣や行楽地に出かけた人の数をまとめたものにより…
県内のつばき愛好家らの作品を集めた沖縄つばき展が10日、那覇市で開かれています。今年で26回目を迎える沖縄つばき展には県内各地からつばき愛好家の自慢の鉢100点が展示されています。会場には、県内特有種…
県警の年頭視閲式が9日に行われ、素早く誠実な対応で事件事故防止に取り組んでいくことを確認しました。北谷町で行われた年頭視閲式には、警察職員400人あまりのほか、安里カツ子副知事などおよそ500人が出席…
やんばるに建設予定の5つの林道の予定地に、およそ130種の希少種が確認されたことを受け、市民らが9日に計画中止を求める意見書を県に提出しました。県は国頭村の奥から楚洲にかけて新たに5つの林道を計画して…
1月12日の成人の日を前に9日、JTAではひと足早い社内成人式が開かれました。JTAで2009年成人を迎えたのは整備士と事務職の12人です。大森徹社長が「感謝と信頼を忘れず、自分の夢の実現に向けて努力…
去年4月からメタボ解消に取り組んでいる王子たち、いよいよ挑戦もあと3ヶ月で1年。年末年始、誘惑も多かったと思いますがどう乗り越えたのでしょうか。まんぷくD「あけましておめでとうございます」あ〜、新年早…
県福祉保健部は県内でインフルエンザ患者が急増しているとして、9日に流行注意報を発表しました。インフルエンザの発生状況は県内58か所の定点医療機関の患者数で集計されています。それによりますと2008年1…
基地の整理縮小などをアメリカ政府に直接求めるため、1月6日からアメリカを訪れている仲井真知事。8日は政府の国防戦略に大きな影響力を持つシンクタンクを訪れ、負担の軽減を強く訴えました。アメリカの国防戦略…
全日本トライアスロン宮古島大会の開催まであと100日となり、宮古島市に残歴板が設置されました。2009年のトライアスロン宮古島大会は4月19日に開催されます。9日午前、市役所では残歴板の除幕式が行われ…
日本全国で発掘された貴重な文化遺産を一堂にそろえた企画展が9日から県立博物館・美術館で始まりました。「発掘された日本列島2008」と題されたこの企画展は、2008年から文化庁が企画して各地で行っている…
那覇市の小学生たちが苗の植え付けから収穫まで自分たちで行ってきたもち米を使って、9日に餅つきを行いました。餅つきをしたのは那覇市の真嘉比小学校の5年生と幼稚園児たちです。真嘉比小学校の5年生は2008…
二十歳を迎える新成人を対象に、献血の重要性を知ってもらおうと8日に那覇市で街頭イベントが行われました。毎年行われている「はたちの献血」キャンペーン。セレモニーでは、まず県福祉保健部の伊波輝美部長が協力…