任期半ばで辞任する伊志嶺宮古島市長の退任式が職員や市民が駆けつける中31日、行われました。旧平良市、そして合併後の宮古島市の市長として14年余り勤めた伊志嶺市長は職員の相次ぐ不祥事の責任を取る形で任期…
大晦日の31日、那覇市の商店街では年越しそばを100円で振舞うイベントが行われました。このイベントは10年前から平和通り商店街が行っているもので日頃の買い物客に感謝を込めて100円の年越しそば300食…
2009年の新成人の数はおよそ1万7600人で、離島などでは、年明け早々に成人式が行われます。県によりますと来年、成人式を迎えるのは1万7608人で前の年と比べ763人減少しています。新成人が最も多い…
きょうは大晦日、ことしもきょうを残すだけとなりました。那覇市の市場では、お正月準備に向け朝から買い物客で賑わっています。那覇市牧志の公設市場では、年末年始に家族に振舞う料理の食材を買いに来た人達で朝か…
県内の多くの教職員が自宅への持ち帰り業務を余儀なくされるなど業務過多の状態にあることが分かりました。これは、勤務時間や職場の悩みなどについて把握するため県教育庁が7月に実施した調査で分かったもので、県…
今年もいよいよ残り1日となった30日、県内の新聞社では新年号の印刷作業がピークを迎えています。浦添市にある沖縄タイムスの印刷センターでは、122ページにわたる新年号の印刷が27日に始まりました。ここで…
サッカーJリーグでプレーする県出身選手を応援する会が29日夜、那覇市で開かれました。県サッカー協会が開いた激励会では、2008年の今年、川崎フロンターレを退団し、移籍先が注目されている元日本代表の我那…
27日に県食肉センターで加工された豚肉からサルモネラ菌が検出された問題で、仲井真知事がきょう問題の肉が流通した店を訪れ、謝罪しました。サルモネラ菌が検出された豚肉は、南城市の県食肉センターで26日に加…
今年も残すところあと2日となりましたが、県内の学習塾では29日から正月特訓合宿を実施しています。南城市の宿泊施設で正月特訓合宿を実施しているのは県内の学習塾トリプルアイグループで、入寮式には受験を控え…
年末年始をふるさとや観光地で過ごそうと、那覇空港では関東や関西方面などからの下りの航空路線のラッシュがピークを迎え混雑しています。那覇空港では先週末から帰省ラッシュがはじまりました。到着ロビーは29日…
29日未明那覇市で走行中のオートバイが転倒し滑走した後、民家のブロック塀に衝突する事故がありました。運転していた17歳の男子高校生は頭などを強く打っていて意識不明の重体です。午前4時20分ごろ那覇市石…
一方、行政も年末の休みを返上して、緊急の窓口を設けています。このうち沖縄市ではことし夏場までの原油価格の高騰で未だに影響を受けている中小企業のために資金繰り相談の緊急窓口を開いています。今月から支援枠…
アメリカの金融危機を発端にした景気の低迷が県内にも大きな影響を与えています。ことしも残すところ2日となりましたが県外で解雇や雇い止めにあった非正規雇用者を対象にした緊急の職業相談窓口が29日から設置さ…
ことし10月、名護市でのアメリカ軍のセスナ墜落事故以来、活動を停止していた嘉手納基地のエアロクラブが28日にセスナの飛行を再開しました。28日昼過ぎ嘉手納基地では、折からの強風のなか名護市に墜落したの…
今月24日、大里村の食肉センターで屠畜され出荷された豚の一頭が豚サルモネラ症に感染していたことがわかり、県では28日この食肉をすべて回収するとともに、県産の豚肉は十分に加熱するよう呼びかけています。県…