11日午後3時過ぎ多良間村の水納島の沖合いでコビレゴンドウクジラとみられる群れが座礁しているのが見つかりました。コビレゴンドウクジラとみられる群れが座礁したのは水納島の南東の海岸から50メートルほど離…
青少年の深夜徘徊が増える夏休みの時期に、地域の人たちみんなで未成年者の飲酒を防ごうと那覇市内の公園に看板が設置されました。県内では、去年1年間に飲酒で補導された人が3284人と、全国平均の9.6倍にも…
浦添市では、子どもたちの生の声に耳を傾けようと子ども議会が開かれました。てだここども議会には市内5つの中学校から30人の生徒が参加、市長などを前に、本物の議員になったつもりで質問に立ちました。質問の中…
県が来年3月に県立図書館八重山・宮古分館の廃止を予定している問題を受けて県議会の文教厚生委員会が図書館の存続を求めている市民団体の代表から意見を聞きました。石垣市にある県立図書館の八重山分館は、老朽化…
昨日、センバツベスト4の千葉経済大学付属を破り2回戦を突破した浦商ナイン。11年ぶりの浦商旋風を巻き起こしています。棚原さんのリポートです。先攻めの浦添商業1回の表、先頭バッターの漢那修平。漢那選手「…
林沖縄担当大臣が11日県庁を訪ね仲井真知事らと懇談しました。就任後初めて沖縄を訪れた林大臣に仲井真知事は、経済活性への協力と普天間の3年以内の閉鎖、沖合移設などを求めました。また高嶺議長は県議会で可決…
マンゴーの産地偽装が相次いで発覚する事態を受けて、県は11日市場関係者や小売店の担当者を対象とした食品表示の緊急講習会を開きました。マンゴーの産地偽装が浦添市とうるま市で相次ぐなか、産地偽装の適正化は…
アメリカ海軍の原子力潜水艦から微量の放射性物質が漏れていた問題を受けてうるま市議会は11日、抗議決議を全会一致で可決しました。この問題は2008年3月、うるま市のホワイトビーチに寄港したアメリカ海軍の…
こちらはマンゴー農家の努力を踏みにじる行為です。沖縄署によりますとうるま市石川の男が産地偽装を行っていたことがわかりました。9日県警が、事務所を家宅捜索したところ、男女3人が台湾産マンゴーを「沖縄産」…
沖縄の太陽を浴びて育ったマンゴーをPRしようと、10日、仲井真知事がキャンペーンを行いました。県産マンゴーのおいしさをアピールするキャンペーンでは、仲井真知事が店頭に立って豊見城産のマンゴーを販売。わ…
海外の空手愛好家が沖縄に集う空手の祭典が10日那覇市で開かれました。このイベントは、海外の空手愛好家を空手発祥の地沖縄に招いて国際交流を深め、世界の平和につなげようと開かれているものです。世界空手道選…
沖縄都市モノレールが開業から5周年を迎えパレットくもじ前では関係者を集めて10日記念式典が行われました。沖縄都市モノレール、愛称・ゆいレールは5年前の2003年8月10日に県民にとって新たな交通機関と…
夏休みの子供たちを対象にした伝統の琉球漆器づくりの体験教室が首里城で開かれました。これは、夏休み企画の一つとして子供たちに沖縄の伝統工芸をもっと知ってもらおうと首里城公園が実施したもので、事前に応募し…
北京オリンピックに沖縄出身として唯一出場している重量挙げ女子48キロ級の大城みさきは8位となりました。初のオリンピック出場となる大城みさきは、得意のスナッチで80キロを挙げ7位につけました。そして、ク…
サンゴの保全に取り組む市民団体に琉球銀行の職員から助成金が贈られました。助成金を贈ったのは琉球銀行の職員で作るりゅうぎんユイマール助成会と琉球銀行労働組合で、NPO法人アクアプラネットの金城浩二さんに…