名護市辺野古への基地建設に伴う国の方法書について、市民団体が7日、沖縄防衛局が県に追加提出した方法書を公告縦覧させるよう、県に要請しましたが県はこれを拒否しました。要請を行ったのは基地の県内移設に反対…
泡盛メーカーが紅イモを原料にした焼酎を開発し、その商品発表会が7日、那覇市で行われました。開発されたのは焼酎『紅一粋』。ヘリオス酒造が八重瀬町で取れた紅イモを使って完成させました。新商品発表会で松田亮…
60歳以上の人を対象に健康料理教室が7日に那覇市で開かれました。メタボ対策のヘルシーメニューです。金城老人憩いの家が主催したヘルシー料理教室。参加者がカロリー計算や調理方法など、熱心に講師の説明を聞き…
都市部に住む人々が農村部などの自然や文化に触れ、交流を図るツアーが7日、始まりました。ツアーは総務省などが支援して7日と8日の2日間の日程で行われている「ほんもの体験フォーラム」です。恩納村ではサトウ…
女子プロゴルフの今シーズン開幕を告げる、ダイキンオーキッドレディスゴルフトーナメントは今日が初日。3日間の華やかな女性の戦いがスタートしました。大会には、プロアマ合わせ9人の県勢が出場していますが、今…
高校の歴史教科書で、集団自決の記述が書き換えられたのは文部科学省の違法な介入があったためだとして、愛媛県の市民団体が7日、国などを相手に検定意見の取り消しなどを求める訴えを起こしました。松山地裁に提訴…
相次ぐアメリカ兵による事件に抗議するため、23日に開かれる予定の県民大会に、自民党県連は参加しないことを決定しました。これは7日、自民党県連が議員総会で決めたものです。総会では、県議会としてすでに抗議…
少女暴行事件など相次ぐアメリカ兵の犯罪を防ぐため、日米両政府やアメリカ軍、県や関係市町村が7日、対応を協議しました。那覇市の外務省沖縄事務所で開かれたこの会議は、アメリカ兵の事件や事故について、特に基…
沖縄都市モノレール、ゆいレールは、2008年2月の1日平均乗客数が、2007年の2月に比べやや減少したと発表しました。2月のゆいレールの乗客数は、うるう月ということもあり2007年より2.6%増加しま…
県立高校の入学試験が6日から始まっています。宮古島市の高校では家族が総出で受験生を励ます姿が見られました。4月から宮古農林高校と翔南高校が統合しスタートを切る宮古総合実業高校では受験生を応援しようと昼…
日米の関係機関や、本島中部の市町村の担当者が出席して、アメリカ兵の犯罪防止策について話合う会合が7日開かれました。日米のワーキングチーム会合はアメリカ兵による事件が頻発したことを受けて2000年に始ま…