普天間基地の移設に向けた政府と県の協議会が総理官邸で開かれ仲井真知事は防衛省が2月にも始めたいとしている環境の本調査について調査方法などの条件が整えば認める考えを伝えました。7日の協議会では2014年…
事件事故の被害やトラブルなど、警察に寄せられた相談件数が増加していることが分かりました。県警本部の警察安全相談室や各警察署の相談所に去年1年間に寄せられた相談件数は1万2931件で前の年に比べ600件…
求人情報広告業界最大手のリクルートが、沖縄で初めて主催する合同会社説明会が7日、宜野湾市で開かれています。この説明会は来年春卒業予定の県内の大学生を対象に開いているもので、県外から18社、県内から17…
きょう2月7日は旧暦の1月1日、旧正月です。海人の街・糸満では、朝早くから新年を迎えた雰囲気に包まれています。旧正月の朝、糸満市の港では、漁船に色とりどりの大漁旗が松や竹と共に飾り付けられ、漁師たちは…
カジノ導入の可能性を探る県のカジノエンターテイメント検討委員会が6日、県庁で開かれ、カジノ導入の制度的対応について話し合われました。検討委員会は仲井真知事の公約に基づき設置されたもので、観光関係や経済…
第3回沖縄平和賞を受賞した団体「沖縄・ラオス国口唇口蓋裂患者支援センター」の関係者が、安里副知事に活動状況を報告しました。県庁を訪れたのは支援センターの喜屋武満会長と砂川元顧問ら6人です。砂川顧問は受…
県内に住むプロのカメラマンやアマチュア写真家の作品展が那覇市で開かれています。県写真協会が主催するこの作品展はことしで5回目。会場にはプロ、アマチュアを問わず、県内に住む30人のカメラマンが独自のテー…
兵士たちの掛け声は、もはや雄たけびに変わっています。静かな住宅街に異様な声が響いています先週、航空機の騒音に悩まされている普天間基地周辺の住民らが、国などを訴えている普天間爆音訴訟が結審を迎えました。…
普天間基地の跡地利用について考えるフォーラムが宜野湾市で開かれました。12年前に返還が合意された普天間基地は、宜野湾市の4分の1の面積を占めていて、跡地利用計画の具体化が急がれています。フォーラムは基…
異臭騒ぎで人が大勢倒れたという想定のもと、那覇市の消防本部で特殊訓練が実施されました。この訓練は、劇物が原因の事件や事故にいち早く対応できるように那覇市消防本部が6年前から行っているもので、今年は初め…
5日に福島県のコープで回収した中国産ギョーザから、新たにジクロルボスという農薬が検出された問題。コープおきなわが県内で販売された商品を独自に検査した結果、これまでのところ毒物は検出されていません。ジク…
中央アルプス長野県駒ヶ根市の観光キャンペーンが、5日、那覇市のパレットくもじ前広場で開かれています。観光キャンペーンは、2000メートル級の山々に気軽に登れ、雪山登山を楽しめる長野県駒ヶ根市をPRしよ…
地域の安全は地域で守ろうという県の取り組み「ちゅらさん運動」のイメージソングが完成し、5日にお披露目されました。イメージソングは、より安全で住みよい沖縄を作ろうと2004年から始まったちゅらさん運動を…
2月2日にハワイ沖でアメリカ空軍のF-15戦闘機が墜落事故を起こしたことを受け、嘉手納基地周辺の自治体が基地司令官に対し、あらためてF-15の撤去を求め抗議しました。ハワイ州の空軍基地に所属するF-1…
県市議会議長会は必要な道路整備に遅れがでないよう、「道路特定財源の暫定税率の延長」を求める議案をまとめました。5日に開かれた市議会議長会では、沖縄は道路への依存度が高く、中南部都市圏の慢性的な交通渋滞…