マーケティングを学ぶ大学生たちがコンビニ弁当の企画から商品開発、CMなど販売の現場を学ぶインターンシップ、「大学弁当リーグ」。23日が「閉講式」です。各チームが良かった点や反省点、感想を述べる最後のプ…
視察のため23日から沖縄を訪れている岸田沖縄担当大臣は那覇市内の大学で、沖縄政策の展望について講演しました。沖縄大学で基調講演をした岸田担当大臣は、8月の大臣就任からこれまでを振り返り、地元との対話で…
全国各地の高校で工業や農業などを学ぶ生徒達が日頃の学習成果を発表する産業教育フェアがことしは沖縄で開かれています。北海道の生徒が開発した空き缶やペットボトルをリサイクルのために自動的に仕分けする装置。…
大学が地域との交流の場をつくり様々なテーマについて専門家の意見を聞く琉球大学のフォーラムが開かれました。このフォーラムは学生や研究者だけでなく誰でも自由に専門的な講演を聴講できるもので地域に開かれた大…
勤労感謝の日の23日働きすぎやサービス残業について労働者の相談に応じる電話の相談窓口が沖縄労働局に開設されています。この電話相談は過重労働・賃金不払解消キャンペーンの一環で全国一斉に行われていて沖縄労…
22日夜から23日未明にかけ、県内で未成年の集団飲酒が相次ぎました。補導された少年のなかには、13歳の中学1年生もいました。このうち名護市港では、22日の夜遅く、海岸付近で少年が酒を飲み、騒がしい声が…
先日行われた大宜味村の運動会で元気よく応援していたこちらのおじぃちゃんおばぁちゃんたち皆さん、なんと80歳以上。「私が一番先輩でこっちにくるんですからね〜。」そう語るのは、宮城弘仁(こうじん)さん90…
色鮮やかなキクの作品を一堂に集めた全沖縄菊花展が22日から西原町で開かれています。この菊花展は、県菊花連盟が毎年開いているもので、連盟創立40周年の記念展となった今回は県内各地から81点の作品が寄せら…
お金の出入りが活発になる年末に備え、防犯意識をより一層高めようと、22日、県内の金融機関が集まり防犯連絡会議が開かれました。県警察本部で開かれた会議では現金を狙う強盗のほか、振り込め詐欺など犯罪の場と…
アメリカ本国での墜落事故を受け飛行を見合わせていたF15戦闘機が来週月曜日から訓練を再開させることに対し地元で反発が強まっています。11月2日、ミズーリ州の部隊に所属するF15戦闘機が飛行中に空中分解…
大阪市に本社がある栗本鉄工所が高速道路などの橋の内部に使う型枠の強度データを改ざんしていた問題で22日、沖縄自動車道などでも緊急点検が行われました。緊急点検は22日朝から全国で一斉に行われ、県内では西…
伝統の技と色合いを一堂にあつめた壺屋陶器まつりが始まり初日から多くの人で賑わっています。今年で28回目となる壺屋陶器まつり。会場には壺屋焼の窯元22社が出店、鮮やかな赤絵で彩られた伝統的な作品から、自…
アメリカ本国での墜落事故を受けて11月初めから飛行訓練を見合わせていた嘉手納基地所属のF15戦闘機が来週月曜日から訓練を再開させることに対し地元で反発が強まっています。11月2日、ミズーリ州の部隊に所…
企業のトップや経済アナリスト、財界のリーダーなど、各界で活躍中の人たちを講師に招き、経済の最新の動向をきく県経営者大会が那覇市で開かれています。今年の大会には県内企業の経営者を中心におよそ200人が参…
子どもたちの理科離れがいわれる中、金武町の小学校で科学実験教室が開かれました。手作りの実験などを通して、驚きや発見を体験してほしいと企業が実施した教室。金武町の嘉芸小学校では子どもたちが、磁石の力を利…